真狩川河川公園
評価 5.0口コミ1件
北海道虻田郡真狩村真狩
真狩川は羊蹄山からの湧水が水源で、オショロコマやニジマスが生息しています。 その真狩川の形態を生かして作られた緑と川面の美しい公園が、真狩川河川公園です。 川の流れに沿って整備された散策路は、自然とうまく調和し、平成7年度の建設大臣賞「手作...
今週末の天気
羊蹄山自然公園
評価 0.0口コミ0件
北海道虻田郡真狩村緑岡
羊蹄山の麓に広がるキャンプ場『羊蹄山自然公園』施設内には、キャンプ場や運動広場、森林学習展示館、物産館などが設置され、たくさんの自然を満喫できますよ。木工クラフト体験が無料でできたり、森林への興味を深める体験学習も開催されています。 ボール...
道の駅 真狩フラワーセンター
北海道虻田郡真狩村字光8-3
道道岩内洞爺線沿い、ニセコ町と留寿都村の中間地点の立地にあり、北には雄大な羊蹄山を見ることができる「道の駅 真狩フラワーセンター」。広大な敷地内には、花をテーマにしたスポットらしく、豊富な四季折々の鉢花や園芸用の資材を取り扱うセンターハウス...
真狩神社
北海道虻田郡真狩村社79
北海道虻田郡の羊蹄山の麓に位置する『真狩神社』。参道には、1920年頃に地域の人々によって植えられたエゾヤマザクラの並木があります。春は羊蹄山とピンク色に染まるサクラ、冬は雪で覆われている羊蹄山とのコラボーションで、北海道ならでわのスポット...
野鳥の橋
北海道空知郡上砂川町字上砂川65-106
野鳥の橋は北海道砂川町にある橋です。上砂川岳日本庭園の入口にある全長が40mの橋になります。かつては、橋を渡ると電子センサーにより、ウグイスやカッコウなどの野鳥の鳴き声から季節にあった3種類の鳴き声が周りの木々から聞こえてきました。橋の名前...
若山牧水歌碑
北海道空知郡上砂川町本町北1丁目1番3号
若山牧水は、戦前の日本を代表する歌人の1人で、明治18年8月24日に宮崎県に生まれ、昭和3年9月17日に沼津で没しました。彼は旅と酒を愛し、全国各地を旅したことでも有名です。大正15年に上砂川を訪れた折に、雪が降りしきる光景を見て、秋すでに...
袋地沼
北海道樺戸郡新十津川町字花月
石狩川の氾濫によって形成された38.2ヘクタールの三日月湖です。フナやウグイなど様々な魚が棲息しており、ヘラブナ釣りを楽しめます。景色も良く、新十津川町のシンボルであるピンネシリも眺められます。3月になるとコハクチョウやオオハクチョウが飛来...
まっかり温泉
北海道虻田郡真狩村字緑岡174番3
北海道虻田郡にある源泉かけ流しの天然温泉です。露天風呂からの眺めは最高で、羊蹄山を眺めることができます。冬には雪景色の羊蹄山も見ることができますので、冬季に訪れるのもおすすめです。また夏に訪れるのも、冬とは違う景色を眺めながら汗を流すことが...
文化伝習館
北海道樺戸郡新十津川町字総進191-3
文化伝習館は北海道の中央にある新十津川町の郊外にある施設です。緑豊かで、子どもの遊び場としても広く利用されている、ふるさと公園に隣接する形で設置されているので子どもたちと遊びに行くついでにふらりと立ち寄ることができます。施設内では機織りや染...
上砂川町水源公園
北海道空知郡上砂川町奥沢浄水場
上砂川町の水を管理している奥沢浄水場の敷地内に整備された公園です。自然豊かな環境にあり、緑の木々が植えられており澄んだ空気を楽しめます。また、耳を澄ませば野鳥の鳴き声を聴くこともできます。園内には遊歩道が整備されているため散策もしやすく、東...
札幌市時計台(道央)
小樽運河(道央)
北海道子どもの国(道央)
ルスツリゾート(道央)
神威岬(道央)
余市(道央)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース