妹背牛町遊水公園うらら
評価 4.2口コミ3件
北海道雨竜郡妹背牛町字妹背牛5208-4 妹背牛町遊水公園うらら
小さな子どもにピッタリの公園です。遊具も充実しており、水辺を利用したウォータースライダーもあります。浅瀬にも水が流れているので、水着を持ってこなかった場合はこちらでも水遊びができます。また、有料ですがバスやパトカーなどの乗り物でも楽しめます...
今週末の天気
野鳥の橋
評価 0.0口コミ0件
北海道空知郡上砂川町字上砂川65-106
野鳥の橋は北海道砂川町にある橋です。上砂川岳日本庭園の入口にある全長が40mの橋になります。かつては、橋を渡ると電子センサーにより、ウグイスやカッコウなどの野鳥の鳴き声から季節にあった3種類の鳴き声が周りの木々から聞こえてきました。橋の名前...
妹背牛温泉ペペル
北海道雨竜郡妹背牛町字妹背牛5208-1 妹背牛温泉ペペル
北海道の妹背牛町にある「妹背牛温泉ペペル」は源泉かけ流しの100%天然温泉です。 妹背牛(もせうし)温泉「ペペル」は、北海道雨竜郡妹背牛町にある町営の温泉施設です。アイヌ語で「水」を意味する"PE"(ぺ)と、泉を意味する"PERU"(ペル...
妹背牛町カーリングホール
北海道雨竜郡妹背牛町5181-2 妹背牛町カーリングホール
妹背牛町カーリングホールは遊水公園うらら内にあり、道内でも数少ない屋内専用カーリング施設です。カーリングのオフシーズンである夏期間、施設内にはエアーポリンや幼児用滑り台を始め、卓球台、ビリヤード台など多数の設備が設置されます。また、遊水公園...
妹背牛町郷土館
北海道雨竜郡妹背牛町字妹背牛247 妹背牛町郷土館
JR函館本線「妹背牛駅」より約5分、道央自動車道深川西ICより約10分の場所にある妹背牛郷土館。この建物は1931年に村役場として建てられました。明治期のフランス風デザインの流れをくんでおり、事務室と議事堂を左右対称にしたつくりは、建築物と...
若山牧水歌碑
北海道空知郡上砂川町本町北1丁目1番3号
若山牧水は、戦前の日本を代表する歌人の1人で、明治18年8月24日に宮崎県に生まれ、昭和3年9月17日に沼津で没しました。彼は旅と酒を愛し、全国各地を旅したことでも有名です。大正15年に上砂川を訪れた折に、雪が降りしきる光景を見て、秋すでに...
上砂川町水源公園
北海道空知郡上砂川町奥沢浄水場
上砂川町の水を管理している奥沢浄水場の敷地内に整備された公園です。自然豊かな環境にあり、緑の木々が植えられており澄んだ空気を楽しめます。また、耳を澄ませば野鳥の鳴き声を聴くこともできます。園内には遊歩道が整備されているため散策もしやすく、東...
上砂川岳日本庭園
北海道空知郡上砂川町字上砂川
自然に囲まれた環境にある日本庭園で、敷地面積は約2万平方メートルと道内最大級の規模を誇ります。入り口ある全長40メートルの橋は野鳥の橋と呼ばれており、その名の通りウグイスを始めとして18種類の野鳥の声を聴くことができます。この橋は昭和61年...
札幌市時計台(道央)
小樽運河(道央)
北海道子どもの国(道央)
ルスツリゾート(道央)
神威岬(道央)
余市(道央)
tenki.jp
tenki.jp 登山天気
全国のコンテンツ
tenki.jpトップ
天気予報
観測
防災情報
天気図
指数情報
レジャー天気
季節特集
天気ニュース