種子島開発総合センター鉄砲館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月05日(土)
- 最高
- 20℃
- [+3]
- 最低
- 9℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 30% | 60% |
風 | 南西の風 | |||
波 | 1.5m |
明日 04月06日(日)
- 最高
- 19℃
- [-1]
- 最低
- 15℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 60% | 20% | 0% | 0% |
風 | 西の風やや強く 後 北西の風やや強く | |||
波 | 1.5m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
売店あり
鹿児島県西之表市、種子島にある種子島開発総合センター。異国の南蛮船をイメージして作られたという不思議な形をした外観がとても珍しく、「鉄砲館」という愛称で親しまれています。
種子島といえば鉄砲伝来が有名ですが、この種子島開発総合センターの館内には、1543年に種子島に伝わったポルトガル銃や国産第1号銃の展示のほか、日本の鉄砲(火縄銃)の歴史や国内外の数々の鉄砲から種子島の文化・生活と色々な展示物が見られます。文化や民俗を紹介したジオラマもあります。本物の銃を間近で見る事が出来るのは貴重ですし、ワクワクしますね!大人も子供を楽しめる施設となっているのでぜひお出かけください。
10日間天気
日付 |
04月07日 (月) |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
04月15日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 20 13 |
21 14 |
21 17 |
22 16 |
21 16 |
22 16 |
18 15 |
19 14 |
21 16 |
降水 確率 | 20% |
20% |
20% |
60% |
40% |
80% |
40% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
種子島開発総合センター鉄砲館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 種子島開発総合センター鉄砲館 |
---|---|
かな | たねがしまかいはつそうごうせんたーでっぽうかん |
住所 | 鹿児島県西之表市西之表7585番地 |
電話番号 | 0997-23-3215 |
営業時間 | 08時30分 ~ 17時00分 最終入館16:30 |
定休日 | 毎月25日(7月8月除く) 年末年始12/30~1/2 |
子どもの料金 | 小・中学生140円 高校生280円 |
大人の料金 | 440円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 西之表港から徒歩10分 種子島空港より車で30分 |
駐車場 | --- |