tenki.jpトップ サイトマップ ヘルプ

tenki.jp

    喜界島サンゴ礁科学研究所の天気

    今日 04月05日(土)

    曇時々晴

    曇時々晴

    最高
    21
    [+1]
    最低
    13
    [-3]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 20% 30% 30% 40%
    南東の風 後 南の風
    1.5mうねりを伴う

    明日 04月06日(日)

    曇一時雨

    曇一時雨

    最高
    21
    [0]
    最低
    18
    [+6]
    時間 00-06 06-12 12-18 18-24
    降水確率 20% 60% 60% 40%
    南西の風 後 北西の風
    1.5m

    鹿児島県の花粉飛散分布予測

    04月05日

    48時間後までの予測を見る

    • 雨でもOK雨でもOK
    • レストランレストラン

    喜界島サンゴ礁科学研究所では「サンゴ礁・サンゴ礁生態系・地球環境」をテーマに子どもから大人まで楽しく学べる施設・アクティビティを運営・実施しています。

    【見学できる施設・参加できるアクティビティ】

    1.サンゴミュージアム・サンゴカフェ(通年)
    喜界島の特徴である隆起サンゴ礁や周辺海域に広がるサンゴ礁に関連した解説や科学機器の展示が充実しています。熱帯・亜熱帯のサンゴ礁環境を再現したミニ水族館も併設しています。サンゴカフェでは世界中に広がりつつある研究連携拠点地の食文化を取り入れた食事をお楽しみいただけます。サンゴ礁科学研究者との交流会や学習会「サイエンスカフェ」も開催しています(不定期)。

    2.喜界島シュノーケリングツアー(夏期)
    喜界島周辺海域でシュノーケリング体験ができます。研究所所属のインストラクターや研究員が丁寧に解説します!

    3.喜界島ジオツアー(不定期開催)
    喜界島は,世界的で3ヶ所しか見ることのできない隆起サンゴ礁でできた島です。ジオツアーでは、研究員によるわかりやすい解説付きで、隆起サンゴ礁を実際に歩いて学びます。喜界島の雄大な自然と地球の歴史を感じることのできるツアーです!

    4.小・中・高校生向けサマーサイエンスキャンプ(夏休み期間中)
    全国の小・中・高校生を対象に、サンゴ礁研究を牽引する全国各地の研究者と一緒にサンゴ礁研究に取り組む科学教育プログラムを開催しています。科学や生き物に興味のある小学生のみなさん、研究者という仕事に興味のある中学生・高校生のみなさん、一緒に研究しませんか?

    5.サンゴ塾
    隆起サンゴ礁の島で学ぶサンゴ礁科学の世界。3日間、1週間、通年コースがあります。
    http://college.kikaireefs.org/

    10日間天気

    日付

    04月07日

    ()

    04月08日

    ()

    04月09日

    ()

    04月10日

    ()

    04月11日

    ()

    04月12日

    ()

    04月13日

    ()

    04月14日

    ()

    04月15日

    ()

    天気 晴

    曇時々晴

    曇時々晴

    晴のち曇

    晴のち曇

    曇時々雨

    曇時々雨

    晴時々曇

    晴時々曇

    曇時々晴

    曇時々晴

    曇時々雨

    曇時々雨

    曇

    晴時々曇

    晴時々曇

    気温
    (℃)

    22

    17

    22

    17

    23

    17

    23

    19

    23

    19

    24

    19

    22

    18

    22

    17

    24

    17

    降水
    確率

    0%

    30%

    30%

    60%

    20%

    30%

    60%

    40%

    20%

    2週間先までの天気を見る

    ※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
    ※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。

    喜界島サンゴ礁科学研究所の詳細情報

    営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)

    名称 喜界島サンゴ礁科学研究所
    かな きかいじまさんごしょうかがくけんきゅうじょ
    住所 鹿児島県大島郡喜界町大字塩道1508番地地図で確認
    電話番号 0997-66-0200
    営業時間 11時00分 ~ 15時00分
    研究所イベント時は施設見学ができない場合があります。
    見学予約は随時受け付けています。ご来館前にお問い合わせいただければ、開所時間等の詳細をご案内致します。
    定休日 水曜日 研究所イベント時は施設見学ができない場合があります。 見学予約は随時受け付けています。ご来館前にお問い合わせいただければ、開所時間等の詳細をご案内致します。
    子どもの料金 無料 見学は無料。施設内カフェは実費をお支払いください。 シュノーケリングツアーなど一部プログラムやイベントは別途参加費がかかります。お申込時にご確認ください。
    大人の料金 無料 見学は無料。施設内カフェは実費をお支払いください。 シュノーケリングツアーなど一部プログラムやイベントは別途参加費がかかります。お申込時にご確認ください。
    オフィシャルサイト オフィシャルサイト
    交通情報・アクセス 喜界高校・喜界町役場より車で20分。
    喜界空港から島巡回バスあり(南本線に乗車,「塩道」で下車)。
    駐車場 ---

    鹿児島県のお花見名所・桜スポット人気ランキング 2025

    スポット名で検索

    天気ガイド

    雨雲

    周辺の雨でも遊べるスポット

    • あまキャン
    • あまキャン
    • あすびや 奄美空港前店
    • あすびや 奄美空港前店
    • noimg
    • 鹿児島県奄美パーク
    • noimg
    • 奄美空港
    • noimg
    • 奄美市歴史民俗資料館
    • noimg
    • 肥後染色夢しぼり
    • noimg
    • 奄美大島紬村

    アメダス10分値(喜界島)05日03:00現在

    時間気温(℃)降水量(mm/h)日照時間(分)風向風速(m/s)
    03:00 12.3 0.0 --- 南東 2.3
    02:50 12.3 0.0 --- 東南東 1.9
    02:40 12.3 0.0 --- 南東 1.3

    最新の記事(気象予報士)

    tenki.jp公式アプリ
    tenki.jp(iPhone) tenki.jp(Android) tenki.jp 登山天気(iPhone) tenki.jp 登山天気(Android)