日本丸館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
真夏日
- 最高
- 30℃
- [+2]
- 最低
- 14℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 70% |
風 | 西の風 後 南の風 |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 23℃
- [-7]
- 最低
- 16℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 60% | 70% | 70% | 30% |
風 | 東の風 日中 北西の風 |
- 施設紹介

雨でもOK
日本丸館は、大分県日田市豆田町にあるギャラリーです。もとは江戸末期・安政2年(1855年)に開業した薬屋で、建物自体が国登録有形文化財です。中には古いポスターや容器が展示されています。建物は江戸時代は平屋でしたが、明治大正昭和と増改築を重ね、現在は展望楼のある木造4層3階建ての建物になっています。間取りは入り組んだ迷路のようで、非常に面白いです。
日本丸はもともとは一子相伝で岩尾家に伝わった家伝薬(万能薬)で、『ふしぎによくきく 日本丸』『火の用心。病の用心に日本丸 』などのキャッチコピーで大ヒット。昭和18年には国にゼロ戦を1機寄付するほど莫大な富を築きました。中の展示、建物の雰囲気など、めったに見られない面白さがあります。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) | 30 16 |
27 15 |
24 17 |
28 10 |
22 12 |
24 5 |
25 6 |
27 9 |
24 10 |
降水 確率 | 30% |
90% |
70% |
20% |
30% |
20% |
30% |
30% |
80% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
日本丸館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 日本丸館 |
---|---|
かな | にほんがんかん |
住所 | 大分県日田市豆田町4-15 |
電話番号 | 0973-23-6101 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 【開館】 春の一般公開 2月15日から5月 秋の一般公開 9月から11月 |
定休日 | 詳細は公式サイトでご確認ください |
子どもの料金 | 小・中・高 250円 |
大人の料金 | 大人 350円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 日田ICから車で約5分 |
駐車場 | 駐車場なし |