中津市歴史民俗資料館 分館村上医家史料館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月15日(火)
- 最高
- 15℃
- [0]
- 最低
- 7℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 西の風 後 南西の風 | |||
波 | 1.5m |
明日 04月16日(水)
- 最高
- 24℃
- [+9]
- 最低
- 9℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 10% | 0% |
風 | 南西の風 後 南の風 | |||
波 | 1m後0.5m |
- 施設紹介

駅から近い
雨でもOK
村上医家は、初代村上宗伯が寛永17年 (1640年) 諸町に医院を開業しました。現在に至るまで医家として継続し数千点に及ぶ医学関係やその他の資料が残されています。中津市は、1640年から現在まで連錦と続く村上医家の所蔵品とその建物を元に中津市歴史民俗資料館の分館として"村上医家史料館"を開設しました。村上医家の史料及び人体解剖に至るまでの医学の流れを中心に展示をおこなっています。学問の系譜と歴史を通じて、前野良澤や福澤諭吉を生み出した郷土の理解と文化の向上を目指しています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 25 12 |
25 15 |
23 13 |
21 15 |
23 10 |
21 11 |
22 14 |
23 10 |
21 11 |
降水 確率 | 20% |
40% |
40% |
40% |
20% |
70% |
70% |
20% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
中津市歴史民俗資料館 分館村上医家史料館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 中津市歴史民俗資料館 分館村上医家史料館 |
---|---|
かな | なかつしれきしみんぞくしりょうかん ぶんかんむらかみいかしりょうかん |
住所 | 大分県中津市諸町1780番地 |
電話番号 | 0979-23-5120 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 (入館16:30まで) |
定休日 | 火曜日 毎週火曜日(祝祭日の場合は翌日)、12 月28 日~ 1 月3 日 |
子どもの料金 | 大・高校生100 円、中学生以下は個人・団体とも無料 |
大人の料金 | 210円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR中津駅から徒歩約10分 |
駐車場 | --- |