両子寺の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月12日(水)[先負]
- 最高
- 12℃
- [+4]
- 最低
- 0℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 60% | 70% | 40% |
風 | 南の風 後 西の風やや強く | |||
波 | 0.5m後1.5m |
明日 02月13日(木)[仏滅]
- 最高
- 8℃
- [-4]
- 最低
- 1℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 10% | 10% | 0% |
風 | 北西の風やや強く 後 西の風 | |||
波 | 2m後1m |
- 施設紹介
![](https://static.tenki.jp/images/icon/leisure/noimg.png)
山門へ続く石段の入口に、阿吽の形相で迫力があるのは一対の仁王像です。国東最大のもので、その彫りの美しさから、国東半島を代表すると言われています。石段を上ると書院・客殿がありその右手に護摩堂があります。護摩堂には、厄除けや安産にご利益がある不動明王が祭られています。毎月28日の縁日には、護摩焚きがあり、特に厄除けなど諸祈願を行っています。また、境内一帯に広がる紅葉は県内屈指の紅葉スポットとして、さらに日本有数のパワースポットとして若者の参拝がとても増えています。
10日間天気
日付 |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
02月18日 (火) |
02月19日 (水) |
02月20日 (木) |
02月21日 (金) |
02月22日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 雨のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 雪時々晴 |
気温 (℃) | 12 1 |
11 3 |
12 6 |
8 2 |
6 1 |
8 0 |
7 1 |
9 1 |
8 2 |
降水 確率 | 10% |
70% |
80% |
20% |
40% |
20% |
30% |
40% |
60% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
両子寺の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 両子寺 |
---|---|
かな | ふたごじ |
住所 | 大分県国東市安岐町両子1548 |
電話番号 | 0978-65-0253 |
営業時間 | 08時00分 ~ 17時00分 冬季12月~2月8:30~16:30 |
定休日 | 積雪・台風など悪天候の場合は閉門する場合があります。 |
子どもの料金 | 200円 拝観料 |
大人の料金 | 200円 拝観料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR九州日豊本線杵築駅下車後、 大分交通国東・安岐行きバスで安岐停留所下車(約20分) 大分交通両子寺行きバスに乗り換え終点下車(約40分) |
駐車場 | --- |