国東市歴史体験学習館 弥生のムラのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
- 最高
- 21℃
- [+3]
- 最低
- 10℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 20% |
風 | 南の風 後 南東の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
明日 04月18日(金)
- 最高
- 21℃
- [-1]
- 最低
- 13℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 40% | 10% |
風 | 南の風 後 西の風 | |||
波 | 0.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.0(1件)

駐車場あり
オムツ交換台
約1800年前の歴史・生活・文化を体験できる体験型史跡公園です。敷地内には弥生時代の竪穴住居が復元され、安国寺集落遺跡をメインに資料展示が行われている歴史体験学習館もあるほか、体験メニューも用意されています。
火おこし体験(100円)と勾玉づくり体験(300円)は、土・日・祝日と小・中学校の春・夏・冬休みには休館日を除いていつでも体験可能です(団体以外は当日受付)。このほか、原則として1ヶ月以上前に電話申し込みが必要な体験メニューもいくつかあります。
弥生時代にタイムスリップした気分が味わえるスポットです。
-
お祭りの時行きました
お祭りの時行きました 色々無料で体験できて良かったです[続きを見る]
2017年04月25日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴のち曇 |
![]() 雨のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 21 11 |
20 15 |
22 13 |
19 15 |
20 12 |
22 9 |
20 10 |
20 9 |
21 10 |
降水 確率 | 40% |
70% |
30% |
70% |
60% |
20% |
20% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
国東市歴史体験学習館 弥生のムラの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 国東市歴史体験学習館 弥生のムラ |
---|---|
かな | くにさきしれきしたいけんがくしゅうかん やよいのむら |
住所 | 大分県国東市国東町安国寺1639-2 |
電話番号 | 0978-72-2677 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 16:30まで入館可。 |
定休日 | 月曜日 祝日の翌日。 12/29~1/4。 |
子どもの料金 | 100円 小・中学生の入館料。 |
大人の料金 | 200円 高校生以上の入館料。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 大分空港から車で約20分。 JR杵築駅から車で約50分。 |
駐車場 | --- |