早吸日女神社の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月12日(水)[先負]
- 最高
- 13℃
- [+4]
- 最低
- 0℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 60% | 60% | 50% |
風 | 南の風 後 北西の風 | |||
波 | 0.5m後1.5m |
明日 02月13日(木)[仏滅]
- 最高
- 10℃
- [-4]
- 最低
- 4℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 0% | 0% | 0% |
風 | 北西の風やや強く | |||
波 | 2m後1.5m |
- 施設紹介
![](https://static.tenki.jp/images/icon/leisure/noimg.png)
駐車場あり
ベビーカーOK
禄10年(1697年)熊本藩主細川氏により作られた総門を始め、本殿・社家が県指定有形文化財となっています。
石鳥居、神楽殿などが市指定有形文化財となっています。
拝殿には多くの絵馬があり、このうち熊本藩船佐賀関入港船絵馬など3枚が市指定文化財となっています。
本殿は、宝暦13年(1763)に再建された三間社流造、桧皮葺の神社建築です。
厄除開運の神として信仰を集め、蛸断ち祈願が全国でも珍しく有名です。
5月上旬のふじ祭では美しい藤の花が咲き、野点も楽しめます。
三ヶ所ある池に棲む鯉、亀の餌とともに、鳩の餌を販売(10円)しています。
10日間天気
日付 |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
02月18日 (火) |
02月19日 (水) |
02月20日 (木) |
02月21日 (金) |
02月22日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 雨のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 雪時々晴 |
気温 (℃) | 14 0 |
11 3 |
16 8 |
10 4 |
9 2 |
10 1 |
9 2 |
11 2 |
11 2 |
降水 確率 | 20% |
70% |
80% |
10% |
20% |
20% |
20% |
40% |
60% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
早吸日女神社の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 早吸日女神社 |
---|---|
かな | はやすひめじんじゃ |
住所 | 大分県大分市大字佐賀関3329 |
電話番号 | 097-575-0341 |
営業時間 | --- |
定休日 | 無休 |
子どもの料金 | 境内無料 |
大人の料金 | 境内無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 大分バス佐賀関バス停徒歩5分 大分市中心街地(JR大分駅)から車で60分 |
駐車場 | 約30台 |