海部古墳資料館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月20日(日)
- 最高
- 19℃
- [-6]
- 最低
- 17℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 30% |
風 | 北西の風 後 北の風 | |||
波 | 1m後0.5m |
明日 04月21日(月)
- 最高
- 21℃
- [+2]
- 最低
- 16℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 40% | 20% | 20% |
風 | 北東の風 後 南の風 | |||
波 | 0.5m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
県下最大規模の前方後円墳である亀塚古墳(国指定史跡)と一体化したガイダンス施設で、出土品をはじめ、広く古墳文化を紹介しています。
1階が展示室、地階が研修室、事務室などです。
展示室には、古墳時代のジオラマ(古墳造りと海部のムラの模型)や副葬品などの出土品、市内の古墳、また様々な地域の古墳や墳墓などの模型が展示されます。
ミニシアターや映像・情報コーナーが設けられ、映像により古墳の世界が学習できるよう工夫されています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち雨 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
気温 (℃) | 22 16 |
22 19 |
23 12 |
20 14 |
21 9 |
21 11 |
22 12 |
21 12 |
23 12 |
降水 確率 | 80% |
70% |
30% |
30% |
10% |
40% |
20% |
20% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
海部古墳資料館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 海部古墳資料館 |
---|---|
かな | あまべこふんしりょうかん |
住所 | 大分県大分市大字里646-1 |
電話番号 | 097-524-2300 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 入館は午後4時30分まで |
定休日 | 月曜日 祝日の場合は翌日 但し毎月第1月曜日は開館し、翌日休館 年末年始(12月28日~1月4日) |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR九州日豊本線坂ノ市駅より徒歩30分。 大分バス「王ノ瀬」停留所より徒歩30分。 東九州自動車道大分宮河内インターチェンジより約10分。 |
駐車場 | --- |