大分県立美術館 OPAM(大分県立美術館オーパム)のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
夏日
- 最高
- 25℃
- [-1]
- 最低
- 15℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 30% |
風 | 南の風 | |||
波 | 1.5m後1m |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 19℃
- [-5]
- 最低
- 17℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 60% | 40% | 40% | 30% |
風 | 南の風 後 北東の風 | |||
波 | 1m後0.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.8(5件)

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
大分県立美術館OPAMは、2015年4月に「五感で楽しむ」をテーマにオープンした美術館です。大分の竹工芸をイメージした建物は、世界的に活躍する建築家 坂茂氏の設計。フレキシブルな館内は、カフェやミュージアムショップも可動式で展覧会ごとにレイアウトができ、いつ来ても新鮮な印象を受けることができます。
芸術会館が収集してきた豊後南画や竹工芸など大分が育んだ芸術作品・約5,000点を引き継ぎ、コレクション展で展示しています。
至るところに展示されている著名作家の作品は触れることができるものもあり、子どもから大人まで芸術を身近に感じれる美術館です。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 21 16 |
22 16 |
22 18 |
24 13 |
20 14 |
21 10 |
22 10 |
23 13 |
22 14 |
降水 確率 | 30% |
80% |
40% |
20% |
30% |
20% |
20% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
大分県立美術館 OPAM(大分県立美術館オーパム)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 大分県立美術館 OPAM(大分県立美術館オーパム) |
---|---|
かな | おおいたけんりつびじゅつかん おーぱむ |
住所 | 大分県大分市寿町2-1 |
電話番号 | 097-533-4500 |
営業時間 | 10時00分 ~ 19時00分 (入館は18:30まで) 金・土曜日20:00まで(入館は19:30まで) |
定休日 | 原則無休(館内点検等による臨時休館を除く) |
子どもの料金 | 無料 (中学生以下) 企画展は別料金 |
大人の料金 | 一般300円(250円) 大学生・高校生:200円(150円) ※()内は20名以上の団体料金 ※高校生は土曜日に観覧の場合は無料 企画展は別料金 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 電車の場合:大分駅より徒歩約15分 車の場合:大分ICから10分 |
駐車場 | 最初の30分以内 無料・30分を超え1時間以内200円・1時間を超え30分ごと100円 |