清和高原天文台のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
夏日
- 最高
- 27℃
- [+3]
- 最低
- 12℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 20% | 20% | 40% |
風 | 西の風 後 北西の風 |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 23℃
- [-4]
- 最低
- 14℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 50% | 30% | 30% | 40% |
風 | 東の風 日中 北西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
レストラン
標高700mの高台に建つ「和高原天文台」は、全国でもトップクラスの空気が澄んだ星がきれいに見える場所にあります。
七夕物語に登場する天の川をはじめ流れ星・惑星など、見どころがいっぱい!
夏休みの自由研究におすすめの「星空キャンプ」の開催や、天文台観測室では口径5cmのニュートン式望遠鏡で天体観測できる天体観測会を行っています。
名物のレーザーを使用した星座案内や、オススメの天体をご覧いただけます。昼間や雨の日には宇宙をテーマとしたビデオの上映があります。
季節ごとに違う夜空を楽しんでみませんか?
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々晴 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
気温 (℃) | 26 14 |
23 13 |
21 15 |
24 12 |
20 10 |
21 5 |
22 6 |
22 10 |
21 11 |
降水 確率 | 30% |
90% |
90% |
20% |
30% |
20% |
50% |
50% |
80% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
清和高原天文台の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 清和高原天文台 |
---|---|
かな | せいわこうげんてんもんだい |
住所 | 熊本県上益城郡山都町井無田1238-14 |
電話番号 | 0967-82-3300 |
営業時間 | 14時00分 ~ 22時00分 冬期14:00~21:00 ■観測時間 夏期 20:00~22:00 (冬期 19:00~21:00) ※ 最終入館は21:30までにお願いします。 ※ 天候不良の場合は観測を中止する場合があります。 |
定休日 | 火曜日 |
子どもの料金 | 300円 小・中学生 |
大人の料金 | 500円 高校生以上 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ★熊本ICより(約90分) R57・R325※・R265を通り山都町方面へ、R218を熊本方面へ進み、道の駅:清和文楽邑手前で右折、道沿いにある★の看板を目印に天文台へ ※カーナビによってはR325を通る際「清水峠」を案内する場合がございますが、道が険しいので必ず「高森峠」を通りお越し下さい。 ★御船・松橋ICより(約60分)県外の方にオススメ 宮崎(五ヶ瀬)方向へ進み、道の駅:清和文楽邑先で左折。道路脇の★の看板を目印に天文台へ |
駐車場 | --- |