南阿蘇鉄道 トロッコ列車のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月20日(日)
- 最高
- 19℃
- [-7]
- 最低
- 15℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 40% |
風 | 東の風 |
明日 04月21日(月)
- 最高
- 26℃
- [+7]
- 最低
- 14℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 20% | 40% | 30% |
風 | 東の風 後 南の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.7(3件)
駐車場あり
雨でもOK
食事持込OK
売店あり
日本一小さな機関車を前後に配置し、特殊3両を挟む形の珍しいトロッコ列車です。
吹き込む風に子どもたちは大喜び!
阿蘇五岳の南側のカルデラを7.1キロに渡って走り(熊本地震の影響により高森駅~中松駅間での運行です。)
阿蘇の雄大な自然や春には、樹齢400年余りと言われる九州一の銘木「一心行の大桜」や、菜の花が咲き、
とてもきれいな風景がみられます。
運行は一日2往復。(3連休・春休み・夏休みは3往復)3/10~12/1の期間中は、毎週土・日・休日のみ。
春休み・ゴールデンウィーク・夏休みの期間中は、平日含め毎日運行しています。
乗車時間は往復約1時間。阿蘇の雄大な自然をみながら、のんびり列車の旅を楽しんでみてはいかがですか。
【お願い】
全トロッコ列車全席指定・全席禁煙・ペット類の持込禁止しています。
-
8月の猛暑の中乗車しました!車内は...
8月の猛暑の中乗車しました!車内は暑いですが、走り出すと風を感じ気持ちよかったです!緑や水源の風景もきれいで息子も楽しん...[続きを見る]
2024年08月05日
-
風を感じながら乗車でき、景色もキレ...
風を感じながら乗車でき、景色もキレイですごく良かったです。電車好きな我が子は大喜びでした!途中いろんな観光案内があり、大...[続きを見る]
2022年07月02日
-
電車好きの息子は大興奮!雄大な景色に癒されます♪
熊本地震の影響で運行距離は短かったですが、電車好きの息子は雄大な景色と鉄道ならではのガタンゴトンの揺れを楽しんでいました...[続きを見る]
2019年09月18日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
気温 (℃) | 21 14 |
18 16 |
24 10 |
20 10 |
22 5 |
21 7 |
21 8 |
20 8 |
21 9 |
降水 確率 | 90% |
90% |
30% |
30% |
10% |
40% |
30% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
南阿蘇鉄道 トロッコ列車の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 南阿蘇鉄道 トロッコ列車 |
---|---|
かな | みなみあそてつどう とろっこれっしゃ |
住所 | 熊本県阿蘇郡高森町大字高森1537-2 |
電話番号 | 0967-62-0058 |
営業時間 | 南阿蘇鉄道のホームページでご確認ください。 |
定休日 | 南阿蘇鉄道のホームページでご確認ください。 |
子どもの料金 | トロッコ列車運賃料金 高森~中松(往復) こども(3才以上)800円 高森~中松(片道) こども(3才以上)450円 |
大人の料金 | トロッコ列車運賃料金 高森~中松(往復) おとな(中学生以上)1380円 高森~中松(片道) おとな(中学生以上)790円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ■列車・バス利用 (熊本地震の影響によりJRは、熊本駅からの阿蘇方面は肥後大津までの運転です) JR熊本駅 肥後大津駅まで乗車し下車、大津駅南口バス停よりゆるっとバス(産交バス)にて高森駅前で下車 ■自動車利用 (熊本地震の影響により迂回路となっております。カーナビなどの検索の際はう回路が出ない可能性があります。ご注意ください) ○高森駅へは ・ 九州自動車道熊本ICより国道57号線を阿蘇方面へ、長陽大橋渡り国道325号を高森方面へ ・ 鹿児島・宮崎方面からは、九州自動車道益城熊本空港ICより県道36号線を熊本空港方面へ、県道28号線俵山を越えて南阿蘇へ国道325号線を高森へ |
駐車場 | --- |