松浦史料博物館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 21℃
- [+7]
- 最低
- 11℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 20% | 0% |
風 | 西の風 後 南の風やや強く | |||
波 | 2m |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 22℃
- [+1]
- 最低
- 14℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 20% | 20% |
風 | 南の風やや強く | |||
波 | 2m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
売店あり
「松浦史料博物館」は、長崎県北を治めた平戸藩主・松浦家に伝来した資料を保存・公開する、長崎県で最も歴史がある博物館です。廃藩後、松浦家の私邸として建てられた鶴ヶ峯邸を利用し、対外貿易関係やキリスト教に関係する資料、古文書類などが展示されています。
鎌倉時代の初期から幕末に至るまでの650年余りにわたる遺産は、どれも貴重なものばかり。また、敷地内にある茶室の閑雲亭では、呈茶もいただけます。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々晴 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 21 16 |
22 16 |
20 16 |
20 12 |
20 14 |
19 14 |
21 11 |
20 13 |
20 13 |
降水 確率 | 40% |
80% |
70% |
20% |
80% |
60% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
松浦史料博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 松浦史料博物館 |
---|---|
かな | まつらしりょうはくぶつかん |
住所 | 長崎県平戸市鏡川町12 |
電話番号 | 0950-22-2236 |
営業時間 | 08時30分 ~ 17時30分 茶室 午前9時30分~午後5時 (受付終了 午後4時30分) |
定休日 | 12月29日 – 1月1日 ※茶室は不定休で営業しています。開亭日については問い合わせ下さい。 |
子どもの料金 | 小中高生 330円 |
大人の料金 | 660円 毎月第3日曜日は、平戸市民無料の日。(平戸市民とわかる証明書をご持参下さい) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR佐世保駅から車で約80分 平戸口駅から車で約10分 西九州自動車道「佐々IC」から車で約30分 |
駐車場 | --- |