有田町歴史民俗資料館東館・有田焼参考館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月04日(金)
- 最高
- 17℃
- [+1]
- 最低
- 4℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 10% | 20% |
風 | 北の風 |
明日 04月05日(土)
- 最高
- 17℃
- [+1]
- 最低
- 7℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 30% | 60% | 70% |
風 | 南の風やや強く 後 南西の風やや強く |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
焼き物の町として古くからその名を知られた佐賀県有田町。有田焼の研究のための資料や出土品を展示しているのが『有田町歴史民族資料館東館』と『有田焼参考館』です。2つは渡り廊下でつながっているので、一緒に見て回るのがおすすめ。
東館は有田焼の原点ともいわれる泉山磁石場に隣接し、町で出土した数多くの陶片から研究を重ね、本物の有田焼に触れる機会となることまちがいなし。伝統文化を学べる貴重なスポットです。付属施設として移設復元された「赤絵窯」と「唐臼小屋」も見どころ♪
10日間天気
日付 |
04月06日 (日) |
04月07日 (月) |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
気温 (℃) | 18 10 |
20 7 |
21 8 |
22 9 |
19 14 |
19 12 |
20 9 |
18 11 |
19 11 |
降水 確率 | 40% |
20% |
20% |
40% |
90% |
30% |
20% |
60% |
50% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
有田町歴史民俗資料館東館・有田焼参考館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 有田町歴史民俗資料館東館・有田焼参考館 |
---|---|
かな | ありたちょうれきしみんぞくしりょうかんひがしかん ありたやきさんこうかん |
住所 | 佐賀県西松浦郡有田町泉山1-4-1 |
電話番号 | 0955-43-2678 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 |
定休日 | 年末年始(12月29日~1月3日) ※その他、企画展前後の展示替え作業のため、臨時休館する場合があります。 |
子どもの料金 | 高校生以下:無料 |
大人の料金 | 大人:120円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【電車】 JR上有田駅から徒歩約15分 【自動車】 西九州道波佐見有田ICから約10分 |
駐車場 | あり |