【休館中】鞍手町歴史民俗博物館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月13日(日)
- 最高
- 15℃
- [-5]
- 最低
- 9℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 40% | 10% | 20% |
風 | 西の風やや強く 後 南西の風 |
明日 04月14日(月)
- 最高
- 18℃
- [+3]
- 最低
- 8℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 70% | 60% | 90% |
風 | 南の風やや強く 後 南西の風やや強く |
- 施設紹介
- 口コミ評価2.0(1件)

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
※令和7年2月末まで休館予定
昭和60年11月に開館した鞍手町歴史民俗博物館は、鞍手町内の歴史・文化を展示資料などによって紹介している博物館です。展示室は、昭和初期~中期に使用されていた生活道具などを展示している民俗コーナー、町内で発掘された出土品を展示している通史コーナー、国学者伊藤常足の業績について展示している伊藤常足コーナーに分かれています。また、屋外には採炭現場をリアルに再現された石炭資料展示場があり、見ごたえ十分です。
-
勝手に入って見てってね!状態。入口...
勝手に入って見てってね!状態。入口のところに名簿がありますが、ほぼ入館者はいませんね。事務所は基本的に誰もいないし、時間...[続きを見る]
2019年05月28日
10日間天気
日付 |
04月15日 (火) |
04月16日 (水) |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雨のち晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 15 8 |
23 8 |
25 13 |
24 16 |
25 15 |
21 16 |
21 11 |
21 12 |
21 11 |
降水 確率 | 80% |
20% |
20% |
40% |
40% |
80% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
【休館中】鞍手町歴史民俗博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 【休館中】鞍手町歴史民俗博物館 |
---|---|
かな | くらてまちれきしみんぞくはくぶつかん |
住所 | 福岡県鞍手郡鞍手町大字小牧2097 |
電話番号 | 0949-42-3200 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 入館は16:30まで |
定休日 | 月曜日 毎週月曜日、第3日曜日、国民の祝日、12月29日~1月3日 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR鞍手駅から徒歩約15分 |
駐車場 | 無料 |