【現在休止中】床体操メインの自主練習場 Ryu-GAのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 23℃
- [+7]
- 最低
- 7℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 20% | 20% |
風 | 南の風 |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 25℃
- [+2]
- 最低
- 13℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 20% | 20% | 20% |
風 | 南西の風 後 南の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
食事持込OK
【 現在休止中 】
久留米市安武小学校体育館にて、主に毎週木・日曜日に床体操メインの自主練習場として開催しています。
『エアートラックマット』『エアートランポリン』などを使って
・体操、新体操
・ダンス、チア
・アクロバット、パルクール
・トリッキング、XMA等
の自主練習をしませんか(*'-`)??
体を動かしたい方!
バク転や宙返りをマスターしたい方も!
エアーマットなので失敗を怖がらず
ガンガン練習できます( 。゜Д゜。)
教室ではないので特定の先生はいませんが
みんなで教えたり、教わったりと
切磋琢磨し上達しています。
登録料等は不要!
ワンコイン500円(維持管理費として)時間無制限!
誰でも気軽に遊べます★
おっきな『ワニのふわふわトランポリン』もあるので、
子どもの遊び場として来られるのも歓迎しています(*^^*)
※詳しい内容やスケジュールは
▫久留米ファン
▫インスタグラム
▫ジモティー
3つのサイトへのリンクが下記、関連サイトにございますのでいずれかをご覧ください。
▫公式LINEID【@ryu-ga】
オフィシャル(公式)サイトより公式LINE友達登録できます。
こちらでは毎月のスケジュール、急な予定変更等も配布しておりますのでよろしければご登録下さい(*^^*)
ご不明な点ございましたら
お気軽にお問い合わせ下さい○┓ペコリ
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴一時雨 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 雨のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 25 18 |
27 16 |
26 17 |
28 14 |
22 16 |
22 13 |
25 10 |
25 12 |
24 12 |
降水 確率 | 70% |
60% |
70% |
30% |
90% |
40% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
【現在休止中】床体操メインの自主練習場 Ryu-GAの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 【現在休止中】床体操メインの自主練習場 Ryu-GA |
---|---|
かな | ゆかたいそうめいんのじしゅれんしゅうじょう りゅーが |
住所 | 福岡県久留米市安武町武島776-1 |
電話番号 | 050-5867-8994 |
営業時間 | 木曜日▶18:00~21:00 日曜日▶ 不定 ~21:00 祝日 ▶ 不定 ※基本的には毎週木・日開催 詳細時間はスケジュールにて確認お願い致します。 【下記オフィシャル(公式)サイトからLINE@友達登録して頂くとスケジュール確認できます】 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 500円 2歳から料金を頂きます。 3歳以下の子どもは、利用者1人につき1人無料です。 (詳しくはお尋ね下さい) |
大人の料金 | 500円 遊ばれる方のみ料金を頂きます。 見学の方は無料です。 (詳しくはお尋ね下さい) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | --- |
駐車場 | グラウンドで野球やサッカー等が使用している場合は体育館側以外の駐車場に停めないで下さい。 グラウンドも横切らない様にお願い致します。 駐車場が満車の場合お手数ですが、お声かけ下さい。 |