松月乗船場(柳川 川下り)の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月05日(土)
- 最高
- 18℃
- [0]
- 最低
- 7℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 30% | 60% | 50% |
風 | 東の風 後 南の風 | |||
波 | 0.5m |
明日 04月06日(日)
- 最高
- 19℃
- [0]
- 最低
- 11℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 50% | 10% | 0% | 0% |
風 | 南西の風 後 西の風 | |||
波 | 0.5m |
- 施設紹介

駐車場あり
駅から近い
ベビーカーOK
食事持込OK
売店あり
柳川の川下り観光は、昭和36年に創業しました。現在の乗船場がある「松月文人館」は明治中期の建物で、北原白秋の詩集「思ひ出」にもうたわれた白秋ゆかりの場所です。ここから「どんこ船」に乗ってお堀をゆっくり巡ります。どんこ船を巧みに操る船頭が棹挿す水の音が心地よく聞こえます。地上よりもさらに低い堀割を進むどんこ船から見える景色は、地上では見ることのできない美しさがあります。そして、船を降りて街並を歩けば、城下町の面影を残す町並みや文人たちの碑を至る所で見ることができます。記念館や資料館もオススメです。
10日間天気
日付 |
04月07日 (月) |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
04月15日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 20 6 |
21 7 |
21 9 |
17 14 |
22 11 |
18 10 |
18 9 |
19 8 |
21 10 |
降水 確率 | 20% |
20% |
20% |
90% |
20% |
60% |
40% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
松月乗船場(柳川 川下り)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 松月乗船場(柳川 川下り) |
---|---|
かな | しょうげつじょうせんじょう やながわ かわくだり |
住所 | 福岡県柳川市三橋町高畑329 |
電話番号 | 0944-72-6177 |
営業時間 | 09時10分 ~ 17時30分 09:00~17:00 8月、9月は09:00~17:30 乗船場窓口にて随時受付。予約不要 「松月乗船場」より毎日運航。 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 800円 乗合船の料金800円(6歳以上11歳まで) ※出港時間は公式HPをご確認ください。 |
大人の料金 | 1,600円 乗合船の料金1600円 ※出港時間は公式HPをご確認ください。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 「西鉄柳川」駅で下車、徒歩5分。駅構内に当社案内所あり、送迎バスでお迎えします。 みやま柳川ICより約10km。国道443号線を柳川方面へ。下百町交差点から約100m。 佐賀大和ICより約25km。国道263号線/264号線を佐賀駅/佐賀大方面、国道208号線を柳川方面へ。下百町交差点から約100m。 |
駐車場 | --- |