金印公園の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月06日(日)
- 最高
- 17℃
- [-2]
- 最低
- 12℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 南西の風 | |||
波 | 1.5m |
明日 04月07日(月)
- 最高
- 20℃
- [+3]
- 最低
- 9℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 10% |
風 | 南西の風 日中 西の風 | |||
波 | 1.5m後2m |
- 施設紹介
- 口コミ評価0.0(1件)

天明4年(1784)に志賀島に住む農民の甚兵衛が大きな石の下から『漢委奴国王』と彫られた金印を発見しました。金印公園は、その金印発見を記念して掘り起こされた場所に作られた公園です。現在、金印は国宝にしていされ福岡市博物館で展示をされています。金印をめぐっては今でも謎が多く残っており、垂仁天皇86年(57)の頃に後漢の光武帝が倭国の使者に与えたものといわれていますが、昭和48年(1973)、平成元年(1989)、5年(1993)に公園周辺の発掘調査が行われましたが遺構は発見されませんでした。また、公園の付近には元寇でやってきた元軍の兵士を葬った蒙古塚という慰霊碑があります。
-
江戸時代に金印が発見された博多湾に...
江戸時代に金印が発見された博多湾に浮かぶ志賀島(しかのしま)を空撮??福岡空港の化学消防車かっこいいですね?一幸舎の博多...[続きを見る]
2022年04月09日
10日間天気
日付 |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
04月15日 (火) |
04月16日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 23 12 |
22 12 |
18 15 |
19 14 |
19 12 |
17 10 |
17 12 |
19 11 |
21 11 |
降水 確率 | 0% |
20% |
80% |
40% |
70% |
40% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
金印公園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 金印公園 |
---|---|
かな | きんいんこうえん |
住所 | 福岡県福岡市東区志賀島字古戸1865 |
電話番号 | 092-711-4666 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 市営渡船:ベイサイドプレイス博多埠頭~志賀島28分。西鉄バス(1・21番)「金印塚」からすぐ |
駐車場 | --- |