篠崎八幡神社の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月06日(日)
- 最高
- 17℃
- [-1]
- 最低
- 13℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 南西の風 | |||
波 | 1.5mただし瀬戸内側では1m後0.5m |
明日 04月07日(月)
- 最高
- 20℃
- [+3]
- 最低
- 10℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南西の風 日中 西の風 | |||
波 | 1.5m後2mただし瀬戸内側では0.5m |
- 施設紹介

篠崎八幡神社は北九州市にある歴史の古い神社です。敏達天皇12年(584)に神功皇后の三韓御親征の故事に基づいて高尾山の麓に応神天皇、神功皇后、仲哀天皇の三柱を祀り葛城小藤丸に祭祀に当たらせたことに始まります。その後、奈良時代の天平2年(730)に宇佐八幡宮から分霊を勧請したことにより現在の「篠崎八幡神社」という社名になりました。奈良時代の天平12年(740)の藤原広嗣の反乱では官軍が戦勝祈願を行い賊軍に勝利するなど多くの崇敬を受けてきました。しかし、戦国時代に豊後(現在の大分県)のキリシタン大名・大友宗麟により社殿が消失しました。その後、江戸時代に入り細川氏と小笠原氏の保護により小倉藩で屈指の神社となりました。
10日間天気
日付 |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
04月15日 (火) |
04月16日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 23 12 |
22 12 |
17 13 |
18 13 |
17 12 |
17 9 |
16 10 |
19 11 |
21 12 |
降水 確率 | 0% |
40% |
70% |
70% |
70% |
40% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
篠崎八幡神社の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 篠崎八幡神社 |
---|---|
かな | しのざきはちまんじんじゃ |
住所 | 福岡県北九州市小倉北区篠崎1-7-1 |
電話番号 | 093-561-6518 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 南小倉駅東口から徒歩10分 北九州高速道路 紫川出入口から車ですぐ |
駐車場 | --- |