大日寺(香南市野市町)の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月13日(日)
- 最高
- 19℃
- [-2]
- 最低
- 15℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 50% | 0% |
風 | 北西の風 初め やや強く | |||
波 | 3m後1.5m |
明日 04月14日(月)
- 最高
- 17℃
- [-1]
- 最低
- 8℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 90% | 60% |
風 | 北の風 後 南西の風やや強く | |||
波 | 1.5m後3m |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
大日寺は、高知県香南市にあるお寺で、四国八十八ヶ所霊場の第28番札所にあたる場所です。大日如来を本尊としていて、『奥の院』には「爪彫(つめぼり)薬師」と呼ばれる薬師如来の仏像があります。弘法大師・空海は、楠の立ち木にみずからの爪で薬師如来の像を彫ったと伝えられていて、この像は目、鼻、口、耳など首から上の病気にご利益があるといわています。
境内には四季折々の花が咲いて、訪れた人を歓迎してくれます。早春にはサンシュユの花、3月彼岸ごろにはしだれ桜、本坊前のコブシの花、10月中旬から十月桜や万両など、季節ごとに異なる美しい花が見られます。また、奥の院のわき水「大師加持(かじ)水」は、高知名水40選にも選ばれています。本格的なお遍路としてではなく、ふらりと立ち寄って参拝するだけでも、境内の風景を楽しめます。なお、参拝の際にはご真言の「オン バザラダド バン」と唱えるようにしましょう。
10日間天気
日付 |
04月15日 (火) |
04月16日 (水) |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 16 10 |
21 8 |
22 12 |
21 14 |
23 14 |
20 17 |
23 14 |
23 15 |
23 15 |
降水 確率 | 40% |
20% |
20% |
40% |
40% |
90% |
10% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
大日寺(香南市野市町)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 大日寺(香南市野市町) |
---|---|
かな | だいにちじ |
住所 | 高知県香南市野市町母代寺476 |
電話番号 | 0887-56-0638 |
営業時間 | 07時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 南国ICから車で約40分 |
駐車場 | --- |