奥道後 壱湯の守の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月04日(金)
- 最高
- 18℃
- [+3]
- 最低
- 5℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 南西の風 後 東の風 | |||
波 | 0.5m |
明日 04月05日(土)
- 最高
- 19℃
- [0]
- 最低
- 8℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 30% | 20% | 50% |
風 | 南東の風 日中 南西の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(3件)

駐車場あり
雨でもOK
レストラン
売店あり
愛媛県の松山市に「奥道後壱湯の守」はあります。小説「坊っちゃん」の舞台となった松山にあります。正岡子規の出身地でもあり、松山城とか市内には到る所に投句箱があり俳句の盛んな町です。市内の道後温泉から約5キロメートル離れた山間部に「奥道後温泉」があります。その温泉郷に「壱湯の守」があります。四国では珍しい硫黄泉で、湧きでてくる源泉を使った掛け流し湯は「美人の湯」とも湯ばれます。また西日本最大クラスの露天風呂「翠明の湯」もあります。
10日間天気
日付 |
04月06日 (日) |
04月07日 (月) |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 18 13 |
18 8 |
20 8 |
21 10 |
20 12 |
21 13 |
21 11 |
19 12 |
21 11 |
降水 確率 | 40% |
0% |
20% |
20% |
70% |
40% |
40% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
奥道後 壱湯の守の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 奥道後 壱湯の守 |
---|---|
かな | おくどうご いちゆのもり |
住所 | 愛媛県松山市末町267 奥道後温泉 |
電話番号 | 089-977-1111 |
営業時間 | 15時00分 ~ 20時00分 19:00札止め |
定休日 | 無休 |
子どもの料金 | 【日帰り入浴のみ】550円(3歳〜小学生、2歳以下無料) 【日帰りプラン/夕食バイキング】(※事前予約制) ・子ども:7歳~12歳 3300円 ・幼児:3歳以上 2200円 ・乳幼児:2歳未満 無料 |
大人の料金 | 【入浴のみ】1100円(中学生以上) 【日帰りプラン/夕食バイキング】(※事前予約制) ・大人:13歳~ 5500円 ※宿泊はプランによって料金が異なります。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【電車】 JR松山駅から市内バスで40分 松山市駅から市内バスで30分 市内電車道後温泉駅前から無料送迎バスで10分 【車】 今治ICから車で10分 松山ICから車で35分 川内ICから車で35分 |
駐車場 | --- |