かどや製油「今昔館」の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月13日(日)
- 最高
- 17℃
- [-2]
- 最低
- 15℃
- [+7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 80% | 60% | 0% |
風 | 西の風 初め やや強く | |||
波 | 1.5m後0.5m |
明日 04月14日(月)
- 最高
- 19℃
- [+3]
- 最低
- 8℃
- [-6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 20% | 70% | 50% |
風 | 南西の風 後 南東の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

駐車場あり
雨でもOK
※資料展示室「今昔館」の見学は当面中止しています。
かつてはごま油といえば、高級天ぷら屋の揚げ油や贈答品など、その用途は非常に限られていましたが、ごま油の持つ風味と芳香に着目し、油としてのみならず調味料としての普及に力を尽くし、今やごま油は隠し味や風味付けの調味料としてなくてはならない存在となりました。「純正ごま油」の黄色いキャップとラベルも食卓の定番となっています。「今昔館」では、工場スタッフによるごまの歴史や製造工程の説明や、各種ごま油のテイスティングをすることができます。
-
小豆島へ行った際にごま油好きなら是非。
かどやのごま油を使っていると知りたくなることがたくさん詰まっています。 知らない商品があったりごま油の種類によって香りが...[続きを見る]
2019年08月30日
10日間天気
日付 |
04月15日 (火) |
04月16日 (水) |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 16 10 |
20 8 |
21 11 |
20 11 |
22 12 |
21 14 |
22 11 |
22 11 |
22 11 |
降水 確率 | 40% |
20% |
20% |
30% |
30% |
50% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
かどや製油「今昔館」の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | かどや製油「今昔館」 |
---|---|
かな | かどやせいゆ こんじゃくかん |
住所 | 香川県小豆郡土庄町甲6188 |
電話番号 | 0879-62-1133 |
営業時間 | 平日 9:00~12:00、13:00~16:00 (最終受付15:30) |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝祭日 盆休、年末年始 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR高松駅から高松港で高速艇、又はフェリーに乗り、土庄港から徒歩10分 |
駐車場 | --- |