菊池寛記念館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月04日(金)
- 最高
- 16℃
- [0]
- 最低
- 5℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 10% | 0% | 0% |
風 | 北西の風 後 北東の風 | |||
波 | 0.5m |
明日 04月05日(土)
- 最高
- 17℃
- [0]
- 最低
- 7℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 50% |
風 | 南東の風 日中 北東の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
- 施設紹介

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
菊池寛は、1888年(明治21年)現高松市に生まれ、「父帰る」「真珠夫人」など多くの作品を残した有名作家です。菊池寛は後世の作家たちにも多大な影響を与え、作家としては勿論のこと、文藝春秋社の設立や芥川賞と直木賞の創設など近代文壇発展の礎を築きました。
記念館では、生前の写真や直筆の原稿、遺品をはじめ、東京の自宅にあった書斎を再現したコーナー、芥川賞と直木賞の歴代受賞者を紹介するコーナーもあります。
10日間天気
日付 |
04月06日 (日) |
04月07日 (月) |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 20 11 |
20 9 |
22 8 |
22 10 |
19 11 |
21 13 |
20 11 |
19 11 |
20 10 |
降水 確率 | 40% |
10% |
10% |
20% |
50% |
60% |
10% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
菊池寛記念館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 菊池寛記念館 |
---|---|
かな | きくちかんきねんかん |
住所 | 香川県高松市昭和町1丁目2番20号 サンクリスタル高松3階 |
電話番号 | 087-861-4502 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 入館は16:30まで |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝日の場合は翌日 年末年始(12月29日~1月3日) |
子どもの料金 | 高校生以下無料 |
大人の料金 | 一般:300円(団体(20人以上)240円) 大学生:200円(団体(20人以上)160円) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR高松駅から高徳線で3分、昭和町駅下車、徒歩3分 ことでんバス昭和町・市図書館前バス停下車すぐ 徒歩で高松駅から記念館まで約25分 |
駐車場 | 図書館・歴史資料館と共用の駐車場あり、最初の1時間まで無料(受付で駐車券を来館証明機に通す必要あり)、1時間を超えると25分ごとに100円ずつ加算されます |