丈六寺の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月05日(土)
- 最高
- 17℃
- [0]
- 最低
- 6℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 30% | 60% |
風 | 西の風 後 南東の風 | |||
波 | 1m |
明日 04月06日(日)
- 最高
- 18℃
- [+2]
- 最低
- 12℃
- [+7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 50% | 50% | 50% | 10% |
風 | 南の風 後 北西の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介

16世紀後半(室町時代末期)創建である「丈六寺」。2階建てで初層・上層境にも軒をもつ二重門になっていて、間口は約5mあり、側面は3.6m、高さは9mあります。2本の柱の間が3つの戸口になっていて3カ所とも通行できる仕組みになっていますが、中央は主僧又は貴賓が通り、次の人が右側、次の人が左側を通る決まりです。
また、当寺には戦国時代の争い(血天井伝説)の血痕が残った板を天井板として使用しているので、いまだに手形・足形の血痕らしきものが残っているとか。興味のある方はこちらもどうぞ。
10日間天気
日付 |
04月07日 (月) |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
04月15日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 21 9 |
22 8 |
20 9 |
20 12 |
21 13 |
20 10 |
18 10 |
20 10 |
21 11 |
降水 確率 | 0% |
10% |
20% |
40% |
50% |
60% |
40% |
40% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
丈六寺の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 丈六寺 |
---|---|
かな | じょうろくじ |
住所 | 徳島県徳島市丈六町丈領32 |
電話番号 | 088-645-0334 |
営業時間 | --- |
定休日 | 年中無休 |
子どもの料金 | 境内自由(宝物館は団体のみ見学可、予約制、入館小学生50円、中学生以上100円) |
大人の料金 | 300円 境内自由(宝物館は団体のみ見学可、予約制、入館300円) |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 電車では、中田(徳島県)駅出口から徒歩約36分。地蔵橋駅出口から徒歩約38分。南小松島駅出口から徒歩約58分。バスでは、JR徳島駅より徳島バス『八多』・『五滝』・『大久保』行きで約30分、丈六北バス停下車、徒歩5分。JR徳島駅より徳島バス『丈六寺南』行きで約30分、丈六寺南バス停下車、徒歩3分。 |
駐車場 | --- |