吉香公園の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月05日(土)
- 最高
- 17℃
- [+1]
- 最低
- 5℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 50% | 80% |
風 | 南東の風 後 南の風 | |||
波 | 1m後1.5m |
明日 04月06日(日)
- 最高
- 20℃
- [+3]
- 最低
- 10℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 60% | 10% | 0% | 0% |
風 | 南西の風 後 西の風 | |||
波 | 1m後1.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
日本歴史公園百選にも選ばれた錦帯橋に隣接する公園。宮本武蔵と戦った佐々木小次郎の銅像、錦帯橋を造った岩国藩三代藩主の吉川広嘉公の銅像もあります。
中央の大噴水が美しく、開放的な芝生広場など、市民の憩いの場として親しまれています。一方、香川家長屋門、旧目加田家住宅、錦雲閣、微古館など藩政時代からの史跡も多く残っています。藩校「養老館」の流れをくむ、山口県立岩国高等学校の武道場は、現在、岩国高校記念館です。
また、吉香公園は錦帯橋と合わせてソメイヨシノを中心に18種類のサクラが数千本咲き誇る、サクラの名所としても全国的に知られています。
公園からは岩国城を結ぶロープウエーがあります。30人乗りのゴンドラに乗って、錦帯橋や岩国市街を望むのもいいかもしれません。天候が良ければ岩国空港、瀬戸内海の島々を望むこともできます。
日本最初のワルツといわれる「美しき天然」の作曲家の田中穂積の胸像、曲碑も建てられています。
-
時折の小雨もありましたが、雨宿りす...
時折の小雨もありましたが、雨宿りするほどもなく楽しく散策できました。公園内の噴水が綺麗でした。水面があらゆるところに作っ...[続きを見る]
2023年05月02日
10日間天気
日付 |
04月07日 (月) |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
04月15日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
気温 (℃) | 22 7 |
23 7 |
20 8 |
16 12 |
22 12 |
21 9 |
17 7 |
19 7 |
20 10 |
降水 確率 | 0% |
10% |
20% |
80% |
50% |
50% |
40% |
40% |
50% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
吉香公園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 吉香公園 |
---|---|
かな | きっこうこうえん |
住所 | 山口県岩国市横山2 |
電話番号 | 0827-29-5116 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | 無料 ロープウエー料金 小学生:片道150円、往復250円。 幼児無料。 |
大人の料金 | 無料 ロープウエー料金 片道320円、往復550円。 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・電車の場合 JR山陽本線・岩国駅から市営バス錦帯橋・新岩国駅行きで錦帯橋下車、徒歩10分。 ・お車の場合 山陽自動車道・岩国ICから、約10分。 |
駐車場 | 3~5月および9~11月の土・日曜、祝日のみ、300円。 |