帝釈峡水辺公園のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月18日(金)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+3]
- 最低
- 11℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 40% |
風 | 西の風 |
明日 04月19日(土)
夏日
- 最高
- 25℃
- [0]
- 最低
- 8℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 20% | 20% |
風 | 西の風 後 南西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.8(17件)

駐車場あり
雨でもOK
体験施設ですので親子や仲間で協力してやってください。
体験内容は時期により異なります。イベントとして登録した体験が出来ます。
子供の頃に遊んだことを思い出しながら、親子で体験が出来る施設を手作りしました。
★釣りとつかみ取り
釣り針の外し方や、箸で魚の内臓の取り方などわからないことは教えます。チビッコ達はツボヌキしたり魚を洗ったり、塩をふったりし、自分で塩焼きします。
★流しそうめん
自宅の庭に竹樋を設置し、流しそうめんを楽しむにはコストがかかり面倒です。代わりに家族や仲間だけで流しそうめんが楽しめるような設備を作りました。食材など全て揃っています。コンロは10基、竹樋は22本あります。皆さんでご利用ください。
★天然水プール
石灰岩の岩山から湧き出た清水をポンプでプールに貯めています。水温は年中13℃~14℃。親子で利用してください。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇一時雨 |
![]() 晴 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 19 12 |
23 7 |
20 8 |
20 13 |
23 6 |
18 6 |
18 2 |
21 2 |
21 4 |
降水 確率 | 70% |
10% |
90% |
90% |
20% |
20% |
20% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
帝釈峡水辺公園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 帝釈峡水辺公園 |
---|---|
かな | たいしゃくきょうみずべこうえん |
住所 | 広島県神石郡神石高原町相度2633 |
電話番号 | 080-2939-0813 |
営業時間 | 10時00分 ~ 15時00分 |
定休日 | 月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 |
子どもの料金 | 【有料のもの】 ★マス釣り 貸し竿代金 100円 マス 600円/一尾 ★マスを塩焼きにする 100円/一尾 ★その他は問い合わせ |
大人の料金 | 【有料のもの】 ★マス釣り 貸し竿代金 100円 マス 600円/一尾 ★マスを塩焼きにする 100円/一尾 ★その他は問い合わせ |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ◆山陽方面から ★googleの経路案内で帝釈峡水辺公園で検索。 分からない時はお気軽に080-2939-0813まで ◆広島方面から ★googleの経路案内で帝釈峡水辺公園で検索。 中国縦貫道庄原ICより約26km。東城ICより13km。 分からない時は080-2939-0813まで ※駐車場は周辺に5か所あります。 |
駐車場 | 近い順に ①水辺公園上手に約15台。 ②川沿いに200m下った場所に2か所、約25台。草を刈っただけの場所です。注意して駐車してください。 ③300m上がるとスコラ高原下に2か所、約60台。 ⓸スコラ高原駐車場OK、ドーム前約100台。 ※離れた駐車場に止める場合は、公園に子供たちや荷物を降ろして、運転手が送り迎えしています。 |