因島アメニティプールのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月22日(火)
- 最高
- 22℃
- [-2]
- 最低
- 12℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 20% | 70% | 90% |
風 | 東の風 後 北東の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
明日 04月23日(水)
- 最高
- 22℃
- [0]
- 最低
- 16℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 60% | 30% | 20% | 20% |
風 | 西の風 後 北西の風 | |||
波 | 1m後0.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価4.9(4件)
駐車場あり
ベビーカーOK
食事持込OK
売店あり
本州から因島大橋で因島へ、橋を降りて少し行った場所に、因島アメニティプールがあります。プール営業は夏真っ盛りの7月中旬から8月下旬まで。夏休みを遊びつくしちゃいましょう!
料金も安価なので何度も遊びに行けちゃいます。
大人気はもちろんウォータースライダーです!高さ約9mもあるてっぺんから滑り下りてくれば、迫力満点!小さなお子様も楽しめるランプスライダーや水深30cmのプールもあるので、家族みんなで楽しめますね。
近くには、しまなみビーチもあるので海遊びも楽しめる、欲張りなロケーション。
また、15時以降の入場は割引もあるので、海水浴とプールを上手に予定をたてて水遊び三昧のおでかけも楽しめます。
-
家族で因島に行きました。公式のHP...
家族で因島に行きました。公式のHPにあまり詳細が書いてないので書き込んでおきます。10:00からオープンですが、9:30...[続きを見る]
2023年08月07日
-
尾道へ旅行に行った際に訪れました。
尾道へ旅行に行った際に訪れました。 小学校3年生を先頭に4人の姉弟がいるのですが、全員満喫できたと思います。 小学3年...[続きを見る]
2019年07月31日
-
プールに入場して飽きたら目の前の海...
プールに入場して飽きたら目の前の海と行き来できます。チケット見せたら再入場出来ます。 小さい子用のプールがあるので子ども...[続きを見る]
2017年08月06日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 24 10 |
21 11 |
22 5 |
23 8 |
21 10 |
23 10 |
24 10 |
25 11 |
25 11 |
降水 確率 | 20% |
20% |
10% |
20% |
30% |
20% |
10% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
因島アメニティプールの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 因島アメニティプール |
---|---|
かな | いんのしまあめにてぃぷーる |
住所 | 広島県尾道市因島大浜町57 |
電話番号 | 0845-24-3771 |
営業時間 | 10時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 7月中旬~8月下旬まで 期間中は無休 |
子どもの料金 | 小学生300円 中高生400円 未就学児無料 |
大人の料金 | 500円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | しまなみ海道「因島北IC」から約5km JR尾道駅から路線バス「因島土生港行き」で約25分、因島大橋下車、徒歩約10分 |
駐車場 | --- |