東風崎神社のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月24日(木)
- 最高
- 22℃
- [+1]
- 最低
- 12℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 0% | 20% |
風 | 南の風 後 南東の風 | |||
波 | 0.5m |
明日 04月25日(金)
- 最高
- 20℃
- [-1]
- 最低
- 14℃
- [+2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 20% | 10% | 0% |
風 | 南東の風 後 北の風 | |||
波 | 0.5m |
- 施設紹介

瀬戸内海に浮かぶ下大崎群島の一つ、大崎下島に東風崎神社(こちざきじんじゃ)はあります。現在は呉市に合併されましたが、かつての町名である「豊町」は、江戸時代から港町として栄えた風土を今に残し、特に御手洗集落は重要伝統的建造物群保存地区にも選定されています。大長港の桟橋ちかくに見える石の鳥居が、東風崎神社への入口です。鳥居から続く長い石段は、およそ100本のソメイヨシノが植えられた桜の参道で、3月下旬から4月上旬にかけて、お花見の季節には夜桜を楽しむこともできます。参道を上りきったところにある本殿は、同じ豊町の宇津神社が再建された際、旧本殿を移設して東風崎神社の本殿としました。本殿からは「北堀」とよばれる入り江と、その周辺に集まった漁村集落の様子が一望できます。季節が合えば、ミカンをかごいっぱいに積み込んで、北堀に係留される農耕船を見ることもできるでしょう。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
04月30日 (水) |
05月01日 (木) |
05月02日 (金) |
05月03日 (土) |
05月04日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 21 9 |
21 10 |
18 15 |
20 10 |
22 11 |
23 13 |
22 14 |
23 14 |
25 14 |
降水 確率 | 0% |
30% |
40% |
10% |
10% |
20% |
50% |
40% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
東風崎神社の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 東風崎神社 |
---|---|
かな | こちざきじんじゃ |
住所 | 広島県呉市豊町大長 |
電話番号 | 0846-67-2278 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 広島呉道路呉ICから車で。 |
駐車場 | --- |