広島大学大学院理学研究科附属宮島自然植物実験所のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
- 最高
- 24℃
- [+5]
- 最低
- 9℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 20% |
風 | 南西の風 | |||
波 | 1m後0.5m |
明日 04月18日(金)
- 最高
- 23℃
- [-1]
- 最低
- 15℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 30% | 30% | 20% | 10% |
風 | 南の風 後 南西の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
- 施設紹介

広島県廿日市市の世界遺産・宮島にある広島大学の自然植物観察実験施設です。大学の教育・研究を行うための施設ですが、自然植物園として一般に公開されています。敷地内では300種以上の野生の植物を見ることができますよ。また、この場所は、日露戦争の際に造られた室浜砲台跡で、砲台施設が残されています。周辺の大本川沿いには大元公園があり、園内の大元神社は、厳島合戦の古戦場の1つとして知られています。植物園を見学したあとは由緒ある場所で自然の美しさをぜひご堪能ください。(植物園見学希望の方は詳細はお問い合わせ上おでかけください。)
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇時々晴 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 23 14 |
22 16 |
23 12 |
21 12 |
21 15 |
24 10 |
22 10 |
22 8 |
22 10 |
降水 確率 | 20% |
70% |
10% |
90% |
90% |
20% |
20% |
10% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
広島大学大学院理学研究科附属宮島自然植物実験所の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 広島大学大学院理学研究科附属宮島自然植物実験所 |
---|---|
かな | ひろしまだいがくだいがくいんりがくけんきゅうかふぞくみやじましぜんしょくぶつじっけんしょ |
住所 | 広島県廿日市市宮島町1156-2 |
電話番号 | 0829-44-2025 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 土曜日 日曜日 祝祭日 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 宮島桟橋から徒歩 jr宮島口から徒歩3分 |
駐車場 | あり |