福王寺(広島県)の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月07日(金)[仏滅]
冬日
- 最高
- 4℃
- [+2]
- 最低
- -4℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 50% | 80% | 90% | 50% |
風 | 西の風 後 北西の風 |
明日 02月08日(土)[大安]
冬日
- 最高
- 3℃
- [-1]
- 最低
- -3℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 50% | 50% | 40% | 50% |
風 | 北西の風 |
- 施設紹介
![](https://static.tenki.jp/images/icon/leisure/noimg.png)
福王寺は、広島県広島市安佐北区可部町綾ケ谷にある、真言宗御室派の寺院です。811年または828年に、空海(弘法大師)によりの創立されたと言われています。空海が山の中で不思議な木を見つけ、不動明王の像を、根と枝を残したまま彫った時に、金色の亀が池の中から現れたという伝えから、この寺を金亀山福王寺と名付けたとされています。大治2年(1127年)、高野山(開祖は空海)に可部荘は寄進されています。また、1977年に焼けて壊れてしまった不動明王像は、平安時代後期から鎌倉時代の作と考えられていることから、実際にこの寺が建てられたのは平安時代後期である可能性が高いと言われています。
10日間天気
日付 |
02月09日 (日) |
02月10日 (月) |
02月11日 (火) |
02月12日 (水) |
02月13日 (木) |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨か雪 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 5 -5 |
7 -2 |
11 -5 |
8 -1 |
10 6 |
12 -1 |
13 -1 |
11 1 |
11 1 |
降水 確率 | 40% |
30% |
40% |
90% |
90% |
10% |
30% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
福王寺(広島県)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 福王寺(広島県) |
---|---|
かな | ふくおうじ |
住所 | 広島県広島市安佐北区可部町綾ケ谷 |
電話番号 | 082-814-3930 |
営業時間 | --- |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイトはありません |
交通情報・アクセス | 広島バスセンターからバスで。 |
駐車場 | --- |