道の駅 鯉が窪の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月06日(木)[先負]
冬日
- 最高
- 1℃
- [+2]
- 最低
- -7℃
- [-4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | 50% | 40% |
風 | 西の風 |
明日 02月07日(金)[仏滅]
冬日
- 最高
- 3℃
- [+1]
- 最低
- -7℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 50% | 80% | 80% | 70% |
風 | 西の風 日中 やや強く |
- 施設紹介
![](https://d2goguvysdoarq.cloudfront.net/system/facility_photos/photos/120013/normal.jpg?1517538252&w=640&h=640&t=r)
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
岡山県新見市を走る国道182号線沿いにある道の駅です。哲西町の中心部に位置し、新見市役所支局や図書館などが一体化した「きらめき広場・哲西」に隣接しています。東へ約3kmのところには、200種類を超える貴重な湿原の植物が自生する、国指定天然記念物の鯉ヶ窪湿原があります。敷地内の「こめ工房」では、地元産の米粉を使用した米粉パンが作られ、できたてのパンを味わうことができます。
10日間天気
日付 |
02月08日 (土) |
02月09日 (日) |
02月10日 (月) |
02月11日 (火) |
02月12日 (水) |
02月13日 (木) |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 雪時々止む |
![]() 晴一時雪 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 2 -5 |
5 -5 |
5 -5 |
9 -7 |
8 -3 |
7 3 |
9 -4 |
8 -1 |
8 0 |
降水 確率 | 80% |
50% |
40% |
20% |
80% |
80% |
20% |
40% |
30% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
道の駅 鯉が窪の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 道の駅 鯉が窪 |
---|---|
かな | みちのえき こいがくぼ |
住所 | 岡山県新見市哲西町矢田3585-1 |
電話番号 | 0867-94-9017 |
営業時間 | 【店舗・売店】9:00~18:00 【こめ工房】9:00~16:00 |
定休日 | 3月~11月 無休 12月~2月 木曜日 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【電車】JR芸備線「矢神」駅より南へ徒歩約30分 【車】中国自動車道「新見」ICより国道182号線を東城方面へ約17km約20分 中国自動車道「東城」ICより国道182号線を新見方面へ約8km約10分 |
駐車場 | 普通車:37台、大型車:5台、身障者用:4台 |