大通寺(小田郡矢掛町)の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月06日(日)
- 最高
- 20℃
- [+2]
- 最低
- 9℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 0% |
風 | 北西の風 後 北の風 |
明日 04月07日(月)
- 最高
- 22℃
- [+2]
- 最低
- 6℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 0% | 0% | 0% |
風 | 西の風 後 北西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
駅から近い
大通寺は天平15年に創立されたと伝わる曹洞宗の古い寺で、鎌倉時代に現在地である岡山県の小田郡矢掛町に移転建立されました。書院の北の方角に広がる池泉観賞式庭園は、石寿園とも呼ばれおり、中西源兵衛という矢掛の方が江戸時代後期に長い期間をかけて建築したもので約21年ほどかかったそうです。遠くにある高峰山が借景となり庭園のほぼ中央の位置に山を表し土を小高くつみ上げた築山が配されてます。山水図の墨絵を連想させた、江戸時代の禅庭として充実した庭園です。
10日間天気
日付 |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
04月15日 (火) |
04月16日 (水) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 24 8 |
22 8 |
20 9 |
21 11 |
20 8 |
18 8 |
18 8 |
19 7 |
22 7 |
降水 確率 | 0% |
0% |
80% |
80% |
40% |
40% |
40% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
大通寺(小田郡矢掛町)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 大通寺(小田郡矢掛町) |
---|---|
かな | だいつうじ |
住所 | 岡山県小田郡矢掛町小林1815 |
電話番号 | 0866-82-0909 |
営業時間 | 【3月~10月】9:00~17:00 【11月~2月】10:00~16:00 |
定休日 | 月曜日 月曜日が祝祭日の場合はその翌日 |
子どもの料金 | 小学生以下無料 |
大人の料金 | 400円 中学生以上 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 井原鉄道矢掛駅から車で5分 |
駐車場 | 普通車30台、バス5台 |