小泉八雲記念館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月04日(金)
- 最高
- 15℃
- [+1]
- 最低
- 4℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 10% | 0% |
風 | 北の風 後 東の風 | |||
波 | 1m |
明日 04月05日(土)
- 最高
- 19℃
- [+5]
- 最低
- 4℃
- [0]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 30% | 30% | 60% |
風 | 南東の風 後 南西の風 | |||
波 | 1m後1.5m |
- 施設紹介

雨でもOK
ベビーカーOK
売店あり
オムツ交換台
松江城の北、塩見繩手沿いの武家屋敷の西端に、小泉八雲旧居に隣接して建っています。
小泉八雲(ラフカディオ・ハーン)は、明治23年8月から1年3カ月の間、松江に滞在し、松江在任中に小泉セツと結婚しました。出雲の地に日本の伝統文化を見出して、その研究にとりくみました。約1000点以上の収蔵品の中から、約200点を展示しています。
こぢんまりとした館内に、所狭しと八雲の直筆原稿や初版本のほか、愛用の机・椅子・衣類などの遺愛品、好きだった虫を飼うための虫籠などが見られます。
10日間天気
日付 |
04月06日 (日) |
04月07日 (月) |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 18 11 |
18 7 |
22 7 |
21 9 |
20 10 |
18 12 |
19 9 |
19 10 |
20 10 |
降水 確率 | 40% |
10% |
10% |
20% |
80% |
40% |
20% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
小泉八雲記念館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 小泉八雲記念館 |
---|---|
かな | こいずみやくもきねんかん |
住所 | 島根県松江市奥谷町322 |
電話番号 | 0852-21-2147 |
営業時間 | 4月~9月 8:30~18:30 受付終了 18:10 10月~3月 8:30~17:00 受付終了 16:40 |
定休日 | 年中無休(年に4回臨時休館有り) |
子どもの料金 | 小・中学生 200円 20名以上 160円 |
大人の料金 | 410円 20名以上 320円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ・JR松江駅から ぐるっと松江レイクラインバス約16分「小泉八雲記念館前」下車 松江市営バス約18分「塩見縄手」下車、徒歩6分 一畑バス約20分「塩見縄手入口」下車、徒歩1分 ・一畑電車松江しんじ湖温泉駅から徒歩約20分 |
駐車場 | 専用駐車場なし |