円形劇場くらよしフィギュアミュージアムの天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月05日(土)
- 最高
- 18℃
- [+6]
- 最低
- 3℃
- [-2]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 20% | 20% | 50% |
風 | 南の風 |
明日 04月06日(日)
- 最高
- 18℃
- [0]
- 最低
- 10℃
- [+8]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 50% | 50% | 0% |
風 | 南の風 日中 北西の風やや強く |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(1件)

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
売店あり
オムツ交換台
2018年4月にオープンした「円形劇場くらよしフィギュアミュージアム」は、現存する日本で一番古い円形校舎小学校の建物を活用。アニメなどのキャラクターはもちろん、等身大の恐竜や動物、ミリタリープラモデル、仏像など、老若男女問わず楽しめる様々なフィギュアの展示を行っています。館内に隠されたフィギュア探しや、クイズラリー、特撮コーナー、体験コーナーのミニジオラマ作りやフィギュアの色塗りなどもあります。見るだけでなく、探したり考えたり、写真を撮ったり(館内は撮影自由)、手を動かして感じたり、家族みなさまで楽しめる施設となっております。
-
国内最古の円形校舎を活用したフィギ...
国内最古の円形校舎を活用したフィギュアミュージアムです。 展示されてるフィギュアもたくさんあって楽しめますが、1室には当...[続きを見る]
2018年08月20日
10日間天気
日付 |
04月07日 (月) |
04月08日 (火) |
04月09日 (水) |
04月10日 (木) |
04月11日 (金) |
04月12日 (土) |
04月13日 (日) |
04月14日 (月) |
04月15日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 18 7 |
23 7 |
19 7 |
19 11 |
20 10 |
19 8 |
18 8 |
19 9 |
20 10 |
降水 確率 | 0% |
10% |
20% |
30% |
20% |
40% |
60% |
40% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
円形劇場くらよしフィギュアミュージアムの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 円形劇場くらよしフィギュアミュージアム |
---|---|
かな | えんけいげきじょうくらよしふぃぎゅあみゅーじあむ |
住所 | 鳥取県倉吉市鍛冶町1-2971-2 |
電話番号 | 0858-27-1200 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 夏季(7月~9月)は18:00まで。 |
定休日 | 年中無休。閉館日は事前に告知します。 |
子どもの料金 | 小・中学生 常設展入館料:500円 特別展開催期間は、常設展+特別展:600円 未就学児(6歳未満):無料 |
大人の料金 | 高校生・一般 常設展入館料:1,000円 特別展開催期間は、常設展+特別展:1200円 団体、障碍者割引あり |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR倉吉駅南口から:2番乗り場からバスで約15分、「広瀬町」または「鍛冶町1丁目」下車 三朝温泉から:三朝線バスで約20分、「広瀬町」または「鍛冶町1丁目」下車 米子自動車道:「湯原IC」「蒜山IC」より車で約40分 |
駐車場 | 団体バスも駐車可能。 |