和歌山交通公園のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月19日(土)
- 最高
- 25℃
- [0]
- 最低
- 16℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 20% |
風 | 南の風 | |||
波 | 1.5m後2m |
明日 04月20日(日)
- 最高
- 23℃
- [-2]
- 最低
- 17℃
- [+1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 40% |
風 | 南の風 日中 南西の風 | |||
波 | 2m後1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.5(1件)

駐車場あり
和歌山電鉄貴志川線「交通センター前」の駅の降りてすぐ側に「和歌山交通公園」はあります。四季折々の花に彩られた交通公園で、遊びながら交通ルールを学べる施設です。
敷地内には3つの広場があります。
「交通遊園広場」6mの道路・2mの横断歩道・グリーンベルト・交通信号機・道路標識を設置し、街を再現しています。子ども用自転車、乗車用ヘルメットの貸出があるので、実際に走り、親は交通ルール再確認でき、子どもは交通ルールを学べます。
「ちびっ子広場」ジャングルジムやブランコなど、砂場や芝生があります。まだ自転車に乗れない小さなお子さんは、お兄ちゃん、お姉ちゃんが交通遊園広場で頑張っている間、ここで飽きずに遊べます・
「休憩広場」ベンチがある憩いの広場です。赤レンガ舗装されています。
公園内では交通安全フェアや七夕まつり、クリスマスなどのイベント、初心者用の自転車乗り方教室を開催しています。日にちなどはオフィシャルサイトでご確認の上お出かけください。
-
行った当日は暖かったので子供と走り...
行った当日は暖かったので子供と走り回れました。 電車が好きで、園内には旧電車の展示物(乗れます)やバッテリーカーがあり、...[続きを見る]
2019年03月30日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
04月28日 (月) |
04月29日 (火) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち雨 |
![]() 雨のち曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇 |
気温 (℃) | 24 13 |
24 13 |
23 19 |
24 14 |
22 14 |
21 9 |
22 9 |
24 12 |
22 14 |
降水 確率 | 30% |
90% |
90% |
20% |
30% |
10% |
30% |
20% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
和歌山交通公園の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 和歌山交通公園 |
---|---|
かな | わかやまこうつうこうえん |
住所 | 和歌山県和歌山市西18-1 |
電話番号 | 073-472-7690 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 年末年始を除き年中無休 |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 和歌山電鐵貴志川線「交通センター前」 駅 下車 |
駐車場 | 駐車料金無料 |