紀三井寺のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+6]
- 最低
- 12℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 20% |
風 | 南の風 | |||
波 | 2m |
明日 04月18日(金)
- 最高
- 24℃
- [0]
- 最低
- 17℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 20% | 20% | 0% |
風 | 南の風やや強く 後 南東の風 | |||
波 | 1.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価1.0(1件)

駐車場あり
ベビーカーOK
奈良朝時代の770(宝亀元)年に、唐の高僧、為光上人によって和歌山市の名草山中腹に開基された寺院です。かつては真言宗山階派の仏閣でしたが、現在では救世観音宗の総本山となっています。境内には本堂をはじめ、楼門、六角堂、鐘楼、多宝塔、護国院御殿などの建物が点在しています。寺名の由来となった「清浄水」、「楊柳水」、「吉祥水」の3つの井戸は、名水100選に登録されています。境内で植栽されるソメイヨシノ、ヤマザクラなど約500本のサクラは、関西地方で最も早く開花し、関西地方に春の訪れを知らせます。
-
西国三十三箇所2番札所
片男波海水浴場に行った帰りに寄りました。 車で10分ほどです。 駐車場は1日500円のところを利用しました。総合センタ...[続きを見る]
2019年05月29日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
04月27日 (日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 25 14 |
23 17 |
23 14 |
24 12 |
22 18 |
23 13 |
22 12 |
23 11 |
23 11 |
降水 確率 | 20% |
40% |
40% |
90% |
80% |
10% |
20% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
紀三井寺の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 紀三井寺 |
---|---|
かな | きみいでら |
住所 | 和歌山県和歌山市紀三井寺1201 |
電話番号 | 073-444-1002 |
営業時間 | 08時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 無休 |
子どもの料金 | 100円 |
大人の料金 | 200円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR「紀三井寺」駅より徒歩15分 |
駐車場 | --- |