大亀和尚民芸館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月15日(火)
- 最高
- 12℃
- [-7]
- 最低
- 7℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 50% |
風 | 西の風 |
明日 04月16日(水)
- 最高
- 18℃
- [+6]
- 最低
- 3℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 50% | 10% | 0% |
風 | 南西の風 日中 西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
立花大亀師のコレクションやこの地で使われた民具などを展示している「大亀和尚民芸館」。
大徳寺如意庵の元住職であった立花大亀師が当時の大宇陀町に寺院の別院を造り、自身の所持していた墨蹟、茶道具など美術品や民具を収蔵・公開するために「松源院民芸館」としたことがはじまりです。民芸館裏山にある香久山古墳の出土品なども展示されています。
同師没後はその地域貢献などにより、「松源院民芸館」から「大亀和尚民芸館」という名称に改められました。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 26 8 |
25 9 |
25 12 |
21 14 |
22 9 |
24 7 |
20 12 |
23 9 |
22 8 |
降水 確率 | 20% |
40% |
20% |
70% |
40% |
40% |
80% |
50% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
大亀和尚民芸館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 大亀和尚民芸館 |
---|---|
かな | だいきおしょうみんげいかん |
住所 | 奈良県宇陀市大宇陀迫間422-1 |
電話番号 | 0745-83-3867 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | 月曜日 月曜が祝日の場合は、翌日が休館日。年末年始、展示替え、冬季休館(随時)あり |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 近鉄榛原駅下車、奈良交通バス大宇陀行きに乗車し、大宇陀高校下車 徒歩 約15分 |
駐車場 | --- |