県立橿原考古学研究所附属博物館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月15日(火)
- 最高
- 14℃
- [-7]
- 最低
- 9℃
- [+3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 50% |
風 | 西の風 後 南西の風 |
明日 04月16日(水)
- 最高
- 20℃
- [+6]
- 最低
- 5℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 50% | 10% | 0% |
風 | 南の風 日中 西の風 |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

駐車場あり
雨でもOK
奈良県橿原市にある県立の埋蔵文化財調査研究機関が運営する博物館です。常設展示の「大和の考古学」では、古代遺跡の宝庫となっている奈良県内の数々の遺跡から出土した資料を通じて、日本の歴史について理解を深めることができます。藤ノ木古墳から出土した金銅製馬具や、メスリ山古墳の巨大円筒埴輪などなど貴重な資料が数多く並んでいます。春と秋には特別展、夏には発掘調査成果の速報展「大和を掘る」を開催しています。
-
最近、子供が古墳や埴輪に興味を持っ...
最近、子供が古墳や埴輪に興味を持っているので、行ってきました!埴輪や土偶、土器など、とてもたくさんあり、展示もわかりやす...[続きを見る]
2024年12月22日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 27 9 |
27 12 |
27 13 |
23 15 |
24 11 |
26 8 |
22 13 |
25 11 |
24 10 |
降水 確率 | 20% |
50% |
40% |
70% |
40% |
40% |
90% |
50% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
県立橿原考古学研究所附属博物館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 県立橿原考古学研究所附属博物館 |
---|---|
かな | けんりつかしはらこうこがくけんきゅうしょふぞくはくぶつかん |
住所 | 奈良県橿原市畝傍町50-2 |
電話番号 | 0744-24-1185 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 (入館は16:30まで) |
定休日 | 毎週月曜日(休日の場合は翌日) 年末年始(12/28~1/4) 年に数日臨時休館 |
子どもの料金 | 小中学生:200円 ※春、秋の特別期間中以外の料金 |
大人の料金 | 一般:400円 大学・高校生:300円 ※春、秋の特別期間中以外の料金 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 【電車】 近鉄「畝傍御陵前」駅より徒歩3分 【車】 南阪奈道路「葛城」ICより国道169号線経由10km20分 |
駐車場 | あり |