宇陀市歴史文化館「薬の館」の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月15日(火)
- 最高
- 12℃
- [-7]
- 最低
- 7℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 50% |
風 | 西の風 |
明日 04月16日(水)
- 最高
- 18℃
- [+6]
- 最低
- 3℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 50% | 10% | 0% |
風 | 南西の風 日中 西の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
「薬の館」は、江戸時代の終わりに薬問屋を営んでいた「細川家」の住宅を利用した薬の資料館です。建物の前には、江戸末期に細川家が発売していたという「天寿丸」の立派な看板たてられています。
大広間や蔵のスペースには、薬関係資料、藤沢薬品関連、細川家関連など各コーナーが判りやすく展示されていて、現在も愛用されている薬のブランド「浅田飴」「太田胃散」「ノーシン」など興味深いレトロな看板やパッケージなど貴重な資料を閲覧できます。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇一時雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 26 8 |
25 9 |
25 12 |
21 14 |
22 9 |
24 7 |
20 12 |
23 9 |
22 8 |
降水 確率 | 20% |
40% |
20% |
70% |
40% |
40% |
80% |
50% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
宇陀市歴史文化館「薬の館」の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 宇陀市歴史文化館「薬の館」 |
---|---|
かな | うだしれきしぶんかかん くすりのかん |
住所 | 奈良県宇陀市大宇陀区上2003 |
電話番号 | 0745-83-3988 |
営業時間 | 10時00分 ~ 16時00分 |
定休日 | 月曜日 火曜日 (その日が国民の祝日及び休日である場合は、その翌日) 12月15日から翌年1月15日まで |
子どもの料金 | 150円 団体(15名以上) 100円 |
大人の料金 | 310円 団体(15名以上) 200円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 近鉄大阪線「榛原駅」から、大宇陀行きバス「大宇陀高校」下車徒歩10分。 |
駐車場 | --- |