明神山(奈良県王寺町)の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月14日(月)
- 最高
- 20℃
- [+3]
- 最低
- 6℃
- [-7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 60% | 90% |
風 | 南西の風やや強く 後 南の風 |
明日 04月15日(火)
- 最高
- 15℃
- [-5]
- 最低
- 11℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 70% | 50% | 50% | 20% |
風 | 南西の風 後 西の風やや強く |
- 施設紹介
駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
食事持込OK
オムツ交換台
王寺町の明神山は標高273.6mの低い山ですが、山頂では360°の大パノラマがひらけ、5つの世界遺産を目にすることができます。
東の奈良県側には若草山や東大寺や興福寺が、大阪府側では世界遺産の百舌鳥・古市古墳群やあべのハルカス、そして空気が澄んでいれば明石海峡大橋も見渡せます。
ふもとの明神山鳥居から山頂まではおよそ40分。家族やお友達とのんびりおしゃべりしながら、ウォーキングを楽しんでください♪
●日本遺産「葛城修験」-里人とともに守り伝える修験道はじまりの地-」に認定されています
●プロポーズにふさわしいロマンティックなスポット「恋人の聖地」としても選定されています
●奈良県景観資産にも登録されています
王寺町へは、JR天王寺駅から大和路線で約20分、奈良駅からは約15分。近鉄難波駅からは生駒駅乗換えで王寺駅まで約50分。
王寺駅前には、じまんのグルメなお店も♪ぜひ訪れてみて!
10日間天気
日付 |
04月16日 (水) |
04月17日 (木) |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 雨時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 曇時々晴 |
気温 (℃) | 19 9 |
26 11 |
25 14 |
27 13 |
22 16 |
23 12 |
24 11 |
23 13 |
24 12 |
降水 確率 | 40% |
10% |
30% |
20% |
90% |
40% |
20% |
50% |
40% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
明神山(奈良県王寺町)の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 明神山(奈良県王寺町) |
---|---|
かな | みょうじんやま ならけんおうじちょう |
住所 | 奈良県北葛城郡王寺町畠田 |
電話番号 | --- |
営業時間 | 参道に外灯はありませんので、暗くなる前にふもとの鳥居までお帰りください |
定休日 | --- |
子どもの料金 | --- |
大人の料金 | --- |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 電車の場合:王寺駅・新王寺駅より王寺駅南口バス停から奈良交通バスで「明神四丁目」バス停下車 自動車の場合:「香芝IC」から「王寺ニュータウン入口」交差点を左折、明神山駐車場まで約15分 |
駐車場 | 開門時間 9:00~19:00 |