赤膚焼窯元 大塩昭山の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月12日(水)[先負]
冬日
- 最高
- 10℃
- [+2]
- 最低
- -2℃
- [-1]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 30% | 60% | 70% |
風 | 南の風 後 南東の風 |
明日 02月13日(木)[仏滅]
- 最高
- 8℃
- [-2]
- 最低
- 4℃
- [+6]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 40% | 40% | 20% | 10% |
風 | 西の風 後 北西の風やや強く |
- 施設紹介
![](https://static.tenki.jp/images/icon/leisure/noimg.png)
駐車場あり
雨でもOK
良質の陶土の産する赤膚山にある「赤膚焼窯元 大塩昭山」は、主にお茶道具を製作、販売しています。体験教室では、素焼きの器に絵付けをする「絵付け」、基本的な技法で好きなものが作れる「手びねり」、または、本格的な「電動ロクロ」の体験が楽しめます。所要時間は約1時間から2時間です。
また、工房、窯場見学も実施しています。ビデオ説明の後に工房と窯場を見学。お茶とお菓子付きです。なお、体験教室、工房、窯場見学は予約制となっていますので、まずはお問い合わせください。
10日間天気
日付 |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
02月18日 (火) |
02月19日 (水) |
02月20日 (木) |
02月21日 (金) |
02月22日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 雨のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雪か雨 |
気温 (℃) | 11 -1 |
12 0 |
12 6 |
8 4 |
6 0 |
7 -1 |
7 0 |
9 -1 |
8 0 |
降水 確率 | 10% |
30% |
90% |
40% |
40% |
40% |
40% |
30% |
80% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
赤膚焼窯元 大塩昭山の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 赤膚焼窯元 大塩昭山 |
---|---|
かな | あかはだやきかまもと おおしおしょうざん |
住所 | 奈良県奈良市中町4953 |
電話番号 | 0742-45-0408 |
営業時間 | 予約制 |
定休日 | 予約制 |
子どもの料金 | 【体験教室】※全て税別 絵付け・長湯飲み2,500円 手びねり3,500円 ※土1kg付き 電動ロクロ5,000円 ※土3kg付き 各体験+別途受講料3,000円 ※1グループ10名まで 【工房見学・窯場見学】 1人500円 ※お茶、お菓子付き |
大人の料金 | 【体験教室】※全て税別 絵付け・長湯飲み2,500円 手びねり3,500円 ※土1kg付き 電動ロクロ5,000円 ※土3kg付き 各体験+別途受講料3,000円 ※1グループ10名まで 【工房見学・窯場見学】 1人500円 ※お茶、お菓子付き |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | ●車 大阪方面から第二阪奈道路「中町I.C.」からすぐ 阪奈道路「学園前I.C.」から車で約5分 ●電車・バス 近鉄奈良線「学園前駅」南口から赤膚山行き「東阪」バス停下車 |
駐車場 | --- |