村岡民俗資料館「まほろば」の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 02月12日(水)[先負]
冬日
- 最高
- 10℃
- [+4]
- 最低
- -2℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 60% | 70% | 70% |
風 | 南の風 後 南西の風 | |||
波 | 1m後2.5m |
明日 02月13日(木)[仏滅]
- 最高
- 6℃
- [-4]
- 最低
- 2℃
- [+4]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 70% | 50% | 60% | 30% |
風 | 北西の風やや強く 後 西の風 | |||
波 | 3mうねりを伴う |
- 施設紹介
![](https://static.tenki.jp/images/icon/leisure/noimg.png)
雨でもOK
1894年(明治27年)に建てられた擬洋風建築物であり、美方郡役所の保存や村岡区から出土した資料や民具の展示を目的として開設されました。2Fが村岡区内から出土した考古資料の展示室で、1Fは絵本や児童図書のある「こどもひろば」が設置されています。職員がお子さんに読み聞かせも行っていますので是非利用してみてください。
擬洋風建築物とは西洋建築に由来する形を持ちながら、洋風・和風・または中国風の要素が混合された建築方法のこと。
10日間天気
日付 |
02月14日 (金) |
02月15日 (土) |
02月16日 (日) |
02月17日 (月) |
02月18日 (火) |
02月19日 (水) |
02月20日 (木) |
02月21日 (金) |
02月22日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 雪時々雨 |
![]() 雪時々止む |
![]() 雪時々止む |
![]() 雪時々止む |
![]() 雪時々止む |
![]() 雪時々止む |
気温 (℃) | 9 1 |
11 -1 |
10 4 |
5 2 |
3 0 |
4 -1 |
4 -1 |
6 -1 |
5 0 |
降水 確率 | 20% |
30% |
80% |
90% |
90% |
90% |
90% |
80% |
80% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
村岡民俗資料館「まほろば」の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 村岡民俗資料館「まほろば」 |
---|---|
かな | むらおかみんぞくしりょうかん まほろば |
住所 | 兵庫県美方郡香美町村岡区村岡2324-1 |
電話番号 | 0796-98-1154 |
営業時間 | 13時00分 ~ 17時00分 土日祝 9時00分~17時00分 |
定休日 | 月曜日 12月28日~1月3日 国民の祝日(成人の日・子供の日・文化の日・敬老の日は除く) |
子どもの料金 | 中学生以下無料 高校生100円 20名以上の団体割引あり |
大人の料金 | 150円 20名以上の団体割引あり |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR八鹿駅から全但バス「村岡営業所」下車すぐ。 |
駐車場 | --- |