玄武洞ミュージアムのGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 20℃
- [+7]
- 最低
- 3℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | --- | --- | 20% |
風 | 南の風 | |||
波 | 1.5m後1m |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 29℃
- [+9]
- 最低
- 10℃
- [+7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 10% | 0% | 0% |
風 | 南の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(3件)
駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
売店あり
オムツ交換台
国の天然記念物「玄武洞」の入口にある博物館。
1Fでは「玄武洞・山陰海岸と豊岡杞柳細工(きりゅうざいく)」、2Fでは「鉱物の美しく不思議な世界・化石でたどる生命の歴史」を紹介しています。神秘的な光る石のコーナーやカンカン石の楽器、アジアゾウやティラノサウルス、翼竜など見ごたえある展示が多くあります。かご編みや石のアクセサリー作りなどの体験もできます。
ショップ・菓子工房では石・地域の土産物・豊岡のかばん・杞柳細工のかごバッグ・オリジナル菓子等を取り揃えており、レストランでは地域の食材をふんだんに使ったメニューをお楽しみいただけます。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 29 14 |
24 14 |
22 15 |
21 12 |
24 13 |
21 13 |
26 8 |
24 9 |
24 9 |
降水 確率 | 40% |
40% |
40% |
40% |
90% |
70% |
10% |
10% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
玄武洞ミュージアムの詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 玄武洞ミュージアム |
---|---|
かな | げんぶどうみゅーじあむ |
住所 | 兵庫県豊岡市赤石1362 |
電話番号 | 0796-23-3821 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 |
定休日 | 12/31、1/1、他HPを確認 |
子どもの料金 | 小人(小学生) 500円 幼児(4歳以上の未就学児) 400円 |
大人の料金 | 大人(中学生以上) 800円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 車の場合:北近畿豊岡自動車道「但馬空港IC」より約25分 電車、バスの場合:JR「玄武洞駅」または全但バス「玄武洞」バス停より渡し船にて約7分 ※渡し船は当日事前に電話予約をお願いします。(ご予約:0796-23-3821) 船の運賃:(片道)大人500円 小人300円 幼児200円 (往復)大人900円 小人500円 幼児300円 タクシーの場合:JR城崎温泉駅より約10分 |
駐車場 | --- |