御所の湯のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 21℃
- [+8]
- 最低
- 3℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 0% | 10% | 20% |
風 | 北西の風 後 南の風 | |||
波 | 2m後1m |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 29℃
- [+8]
- 最低
- 10℃
- [+7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 10% | 0% | 0% |
風 | 南の風 日中 南西の風 | |||
波 | 1m |
- 施設紹介

雨でもOK
オムツ交換台
「御所の湯」は城崎温泉の7つの外湯のひとつであり、外湯の中では最も新しい建物です。天井が非常に高く設計されており、露天風呂と一体になった作りが特徴。地元産丸太をくみ上げ、ガラス張りの天井という形態から「天空風呂」とも呼ばれています。豪奢な建物が夜はライトアップされ、一段と美しい外観になります。
温泉の効能は、冷え性、筋肉若しくは関節の慢性的な痛みやこわばり、胃腸機能の低下、ストレスの諸症状など多岐にわたり、ミストサウナもあるので、満足度が高いです。非常に人気の外湯なので、週末になると順番待ちの列ができることもあります。
『御所の湯』という名前は、南北朝時代の歴史物語「増鏡」に文永四年(1267年)後堀河天皇の御姉安嘉門院が入湯された、という記事に由来しています。宿泊施設の外湯としても使えますが、御所の湯だけを利用する事も出来ますので、皇族になったような気分でゴージャスなお風呂を味わってみては。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴 |
気温 (℃) | 29 14 |
23 14 |
23 16 |
19 11 |
24 12 |
21 14 |
24 9 |
24 9 |
22 9 |
降水 確率 | 40% |
40% |
40% |
40% |
90% |
80% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
御所の湯の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 御所の湯 |
---|---|
かな | ごしょのゆ |
住所 | 兵庫県豊岡市城崎町湯島448-1 |
電話番号 | 0796-32-2230 |
営業時間 | 07時00分 ~ 23時00分 |
定休日 | 第1・3木曜日 |
子どもの料金 | 400円 |
大人の料金 | 800円 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 北近畿自動車道豊岡道から日高神鍋高原ICから車で約35分 |
駐車場 | --- |