つくろう館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 21℃
- [+6]
- 最低
- 5℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 10% | 0% | 0% |
風 | 西の風やや強く 後 南の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 24℃
- [+3]
- 最低
- 10℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 10% | 0% | 0% |
風 | 南東の風 後 南の風 | |||
波 | 0.5m後1.5mただし淡路島南部では0.5m後1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.5(1件)

駐車場あり
雨でもOK
「つくろう館」は、竹や木などの自然材を使って、おもちゃやペン立てなどを作ることができる施設です。お子様からご年配の方まで家族みんなで楽しめます。作品が完成した後は、みんなで遊ぶのも楽しい!体験メニューは、コマ(うえコマちゃん)・カブト虫・クワガタ虫・テントウ虫・コアラペン立て・ウサギペン立て・竹とんぼなどなど。夏休みの自由課題にも良さそうです。
-
人が来たら開けてくれる感じです。
人が来たら開けてくれる感じです。 千円程度の簡単な工作が出来ます。 パーツは作ってあるので、簡単です。 小学校低学年向き...[続きを見る]
2017年07月31日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 24 13 |
25 13 |
23 15 |
23 12 |
23 14 |
21 15 |
23 10 |
23 11 |
22 11 |
降水 確率 | 20% |
20% |
40% |
30% |
80% |
80% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
つくろう館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | つくろう館 |
---|---|
かな | つくろうかん |
住所 | 兵庫県南あわじ市賀集八幡357-1 |
電話番号 | 0799-53-1080 |
営業時間 | 09時00分 ~ 19時00分 ※要予約 |
定休日 | 不定休 |
子どもの料金 | 入館料 200円(3歳~)、体験料=500円~2,000円 団体 40名様まで、入館料200円にはお土産代込 |
大人の料金 | 入館料 200円(3歳~)、体験料=500円~2,000円 団体 40名様まで、入館料200円にはお土産代込 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 国道28号八幡交差点すぐそば、三原自動車教習所の隣 |
駐車場 | 大型バスも別駐車場に利用スペース有 |