うずしお科学館のGW(ゴールデンウィーク)期間の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 21℃
- [+6]
- 最低
- 5℃
- [-3]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | --- | 10% | 0% | 0% |
風 | 西の風やや強く 後 南の風 | |||
波 | 0.5m後1m |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 24℃
- [+3]
- 最低
- 10℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 10% | 0% | 0% |
風 | 南東の風 後 南の風 | |||
波 | 0.5m後1.5mただし淡路島南部では0.5m後1m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.0(1件)

駐車場あり
雨でもOK
ベビーカーOK
レストラン
オムツ交換台
うずしお科学館は、鳴門海峡名物「うずしお」にスポットを当てた科学館。スクリーン映像と立体装置で、うずしおの仕組みを学ぶ『うずしおゾーン』では、自然界のうずしおを現実と同じように発生させる世界でも珍しい水理模型が見られます。
座って映像を見るだけじゃ退屈…そんな元気いっぱいのお客様には、『うずしおスライダー』『リアルタイムうずしおカメラ』など、自分の体を使ってうずしおを"遊んで"楽しく学べるコンテンツがおすすめ!
他にも、館内にはうずしおに関する資料がたくさん掲示されておりますので、本物のうずしおを見に行く前に、うずしお科学館で知識を深めていってください!きっともっとうずしおを楽しめますよ!
-
あと一声
シアターはとても良かったです。 橋の様子が見えるモニターも自分で動かせます。 あとは…説明ばかりとの印象。 科学館...[続きを見る]
2015年04月13日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 晴のち曇 |
![]() 曇のち晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 24 13 |
25 13 |
23 15 |
23 12 |
23 14 |
21 15 |
23 10 |
23 11 |
22 11 |
降水 確率 | 20% |
20% |
40% |
30% |
80% |
80% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
うずしお科学館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | うずしお科学館 |
---|---|
かな | うずしおかがくかん |
住所 | 兵庫県南あわじ市福良丙936-3 |
電話番号 | 0799-52-2888 |
営業時間 | 09時00分 ~ 16時30分 9:00~16:00(展示コーナーのみ無料開放) ※繁忙期は、状況により営業時間を延長する場合がございます。 |
定休日 | 火曜日 火曜日休館(祝日、繁忙期は状況により臨時営業) ※12/31、1/1は休館 |
子どもの料金 | 中高生:200円 小学生:100円 未就学児:無料(未就学児の入場には必ず保護者様の同伴が必要) |
大人の料金 | 500円 障がい者割引:手帳提示で本人様と同伴者1名 5割引 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 車の場合:神戸淡路鳴門自動車道淡路島南ICより10分 電車の場合:JR舞子駅より高速バスで1時間20分、終点下車、無料シャトルバスで15分 |
駐車場 | 無料/150台 |