安間家史料館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 20℃
- [+7]
- 最低
- 1℃
- [-7]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 0% | 10% | 10% | 10% |
風 | 南西の風 後 南の風 |
明日 04月17日(木)
夏日
- 最高
- 25℃
- [+5]
- 最低
- 8℃
- [+8]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 20% | 10% | 10% | 20% |
風 | 南西の風 後 南の風 |
- 施設紹介

駐車場あり
雨でもOK
江戸時代の天保年間に兵庫県篠山市に建てられた武家屋敷です。篠山城の外堀の周縁には、数多くの武家屋敷が軒を連ねていました。安間家は篠山藩主青山家の下級武士の家柄で、「高12石3人扶持」の禄を得ていました。
その住居は「御徒士町」と呼ばれる武家屋敷として標準的な徒士住宅でした。茅葺で曲屋形式の母屋と、瓦葺の土蔵が当時の面影を残しながら、江戸時代の武家の暮らしを今に伝えています。館内には、安間家に伝わる古文書や食器類、家具の他、篠山藩ゆかりの武具や史料を展示しています。
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 曇のち雨 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 晴時々曇 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 24 13 |
25 14 |
22 15 |
21 10 |
22 8 |
19 13 |
24 7 |
22 8 |
22 7 |
降水 確率 | 50% |
40% |
40% |
30% |
80% |
60% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
安間家史料館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 安間家史料館 |
---|---|
かな | やすまけしりょうかん |
住所 | 兵庫県丹波篠山市西新町95 |
電話番号 | 079-552-6933 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 受付16:30まで |
定休日 | 月曜日 (祝祭日の場合は翌日) 年末年始 |
子どもの料金 | 小中学生:50円 6歳未満は無料(保護者同伴) 篠山市内の小・中学生は無料 |
大人の料金 | 200円 高校・大学生:100円 各種障害者手帳の提示で無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | JR福知山線「篠山口」駅より神姫バス「篠山営業所」行きで15分「二階町」停下車徒歩15分 |
駐車場 | 無料 |