あぼしまち交流館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 20℃
- [+5]
- 最低
- 5℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 0% | 0% |
風 | 北西の風 後 南西の風 | |||
波 | 1m |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 24℃
- [+4]
- 最低
- 9℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南西の風 後 南の風 | |||
波 | 1m後1.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価5.0(1件)

駐車場あり
駅から近い
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
売店あり
オムツ交換台
あぼしまち交流館は、歴史と文化が薫るまち"播州網干"の観光&地域情報の発信拠点です。
網干へお越しいただいたら、観光マップや地域情報を仕入れに、まず「あぼしまち交流館」へお立ち寄りいただき、ゆっくりと網干のまちの散策へ出かけましょう。
【子供向けイベントなど、楽しい催しを開催!】
あぼしまち交流館主催の子供向けイベントや、文化発表イベントなどの他、まちなかあるきイベント、地域の皆様による交流イベントなども不定期に開催されます。
網干へお越しの際は、事前にイベント情報をご確認いただき、あわせてお楽しみ下さい。
【毎週土曜日「あぼしまち朝市」開催中!】
毎週土曜日は、館内で「あぼしまち朝市(午前9時〜午後3時)」を開催。
朝採れ新鮮野菜や地元特産品などを中心に販売していますので、お手軽なお土産などの購入にもぜひご利用下さい。
・あぼしまち交流館 公式ホームページ http://aboshimachi.com
・イベント情報満載! スタッフブログ http://harima.areablog.jp/aboshimachi
-
12月にはあかりイベントがあります!
12月にはあかりイベントがあります![続きを見る]
2017年03月05日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 23 13 |
24 14 |
23 16 |
23 11 |
22 12 |
22 15 |
23 10 |
22 10 |
23 10 |
降水 確率 | 20% |
20% |
50% |
10% |
90% |
60% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
あぼしまち交流館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | あぼしまち交流館 |
---|---|
かな | あぼしまちこうりゅうかん |
住所 | 兵庫県姫路市網干区余子浜12 |
電話番号 | 079-255-8001 |
営業時間 | 09時00分 ~ 17時00分 【あぼしまち朝市】毎週土曜日(9:00〜15:00)開催 ※朝市開催日も、施設は〜17:00まで開館しています |
定休日 | 水曜日 夏季・年末年始 ※秋祭り期間は臨時休館 |
子どもの料金 | 無料 |
大人の料金 | 無料 |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | 山陽電鉄「山陽網干」駅から徒歩約10分 【無料シャトルバス運行のご案内】 山陽電鉄「山陽網干」駅から無料シャトルバスが運行しております 山陽電鉄「山陽網干」駅から「エコパークあぼし」行に乗車後、 「あぼしまち交流館」で下車して下さい (乗車時間約5分。午前10時〜午後3時のあいだで1時間毎に運行) |
駐車場 | --- |