兵庫県立こどもの館の天気
- 今日・明日の天気
- 3時間天気
- 1時間天気
- 10日間天気(詳細)
今日 04月16日(水)
- 最高
- 20℃
- [+5]
- 最低
- 5℃
- [-5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 10% | 0% | 0% |
風 | 北西の風 後 南西の風 | |||
波 | 1m |
明日 04月17日(木)
- 最高
- 24℃
- [+4]
- 最低
- 9℃
- [+5]
時間 | 00-06 | 06-12 | 12-18 | 18-24 |
---|---|---|---|---|
降水確率 | 10% | 0% | 0% | 0% |
風 | 南西の風 後 南の風 | |||
波 | 1m後1.5m |
- 施設紹介
- 口コミ評価3.8(5件)

駐車場あり
授乳室あり
雨でもOK
ベビーカーOK
食事持込OK
オムツ交換台
自然たっぷりの場所にあるこどもの館は、兵庫県立の施設。
ペットボトルや牛乳パックを使って自由に工作が出来る実習室、
木のおもちゃを作ったり竹を使った工作が出来る工作館、
紙芝居や児童書などを約5万冊取り揃えている児童図書室、
ジャングルジムや滑り台などを室内で楽しむ事が出来る親子遊戯室、
木のプールや大型組木で遊べる木とのふれあいワールド、
畳のスペースで食品サンプルでお弁当づくり体験や風呂敷の包み方などを学べる和のひろば、
和室でカルタやけん玉、お手玉やすごろくなど、昔懐かしい遊びをのびのびと楽しめる伝承あそびのひろば、
大きな飛行機の中でビデオ観賞会が行われる体験学習コーナー、
季節のおもちゃや珍しいおもちゃが展示されている展示ロビーなど、親子で楽しめるコーナーがいっぱい!
-
昔行ったときは木のボールプールやお...
昔行ったときは木のボールプールやおもちゃが一階にてんこ盛りだったのに、なくなっていてショック?工作コーナーとちょこっと恐...[続きを見る]
2024年05月28日
-
地味ですが良心的でとてもよい施設で...
地味ですが良心的でとてもよい施設です。初めて訪れた時は、施設が大きい割に内容が地味だし遊び甲斐があまりないなーと思いまし...[続きを見る]
2023年05月03日
-
親子遊戯室は小学生入室禁止(←小学...
親子遊戯室は小学生入室禁止(←小学生のご兄弟がいらっしゃるお家は不便なのかも?)なうえにマットが敷いてあるので、ハイハイ...[続きを見る]
2018年09月24日
10日間・GW(ゴールデンウィーク)期間の天気
日付 |
04月18日 (金) |
04月19日 (土) |
04月20日 (日) |
04月21日 (月) |
04月22日 (火) |
04月23日 (水) |
04月24日 (木) |
04月25日 (金) |
04月26日 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
天気 | ![]() 晴時々曇 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴一時雨 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 曇時々雨 |
![]() 晴 |
![]() 曇時々晴 |
![]() 晴時々曇 |
気温 (℃) | 23 13 |
24 14 |
23 16 |
23 11 |
22 12 |
22 15 |
23 10 |
22 10 |
23 10 |
降水 確率 | 20% |
20% |
50% |
10% |
90% |
60% |
10% |
20% |
20% |
※施設・スポット周辺の代表地点の天気予報を表示しています。
※山間部などの施設・スポットでは、ふもと付近の天気予報を表示しています。
兵庫県立こどもの館の詳細情報
営業時間や定休日、料金などの詳しい情報は、最新の情報ではない可能性もあります。(情報提供元:いこーよ)
名称 | 兵庫県立こどもの館 |
---|---|
かな | ひょうごけんりつこどものやかた |
住所 | 兵庫県姫路市太市中915-49 |
電話番号 | 079-267-1153 |
営業時間 | 09時30分 ~ 16時30分 |
定休日 | 毎週火曜日、月の末日、12月29日~1月3日 ※月の末日が火曜日の時は翌日も休館 ※火曜日が祝日の時は、休日を除く翌日以降の最初の日が休館 |
子どもの料金 | 無料 工作などの活動によっては実費がかかります |
大人の料金 | 無料 工作などの活動によっては実費がかかります |
オフィシャルサイト | オフィシャルサイト |
交通情報・アクセス | --- |
駐車場 | --- |